永谷園公式の「鮭と冬野菜のスパゲティー」のレシピ
材料
永谷園 さけ茶づけ 1袋
スパゲッティ 90g
小松菜 40g
にんにくチューブ 6g
塩 少々
米油 大さじ1
胡椒 少々
お茶漬けの素を使った、「鮭と冬野菜のスパゲティー」を作ってみました♪
今回は長ねぎは省き、オリーブオイルを米油に変更です。
また、手軽なにんにくチューブを使って時短しています。
さっそくレビューをご覧ください♡
作り方①
フライパンに1Lのお湯を沸かして、塩10gを入れます。
パスタを表示時間どおりに茹でて、ザルに上げましょう。
作り方②
フライパンで米油を熱し、にんにくを入れます。
にんにくの香りが出てきたら小松菜を加え、塩胡椒をして炒めましょう。
作り方③
②に、茹でたパスタとお茶漬けの素を加え、炒め合わせたら完成です。
実食
にんにくが良い香りで、お茶漬けの素の旨味との相性も◎
小松菜がシャキシャキでアクセントになっています。
評価
永谷園公式の「鮭と冬野菜のスパゲティー」のレシピ
評価:★★★★★
さくっとランチにぴったりなメニューが完成♪
お茶漬けの素で味付けするので、失敗せずに作れました。
鮭の旨味と小松菜が、パスタによく合っていて美味しいです。
手軽に済ませたいランチにぴったりですよ♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。