「にんじん」がビビるほど旨くなるよ。知らなきゃ損する超簡単レシピ

Gourmet

彩りがきれいなナムルのレシピを見つけました!
簡単そうなので、さっそく夕食に作ってみます♪
レシピ引用元:https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=90

― 広告 ―
ayano
ayano
2025.05.07

JAグループ公式の「にんじんといんげんのシンプルナムル」のレシピ

材料

JAグループ公式の「にんじんといんげんのシンプルナムル」のレシピ

にんじん       1本
いんげん       8本
A.ごま油       小さじ2
A.中華だしの素    小さじ1
A.すりごま      大さじ2
A.白ごま       小さじ2
A.にんにくチューブ  小さじ1/2

にんじんを1本使い切りたかったので、公式レシピの約倍量で作ってみます♪

今回は塩を使わず、ごま油と相性がいい中華だしで味付け♡
にんにくは、にんにくチューブで代用します。

さっそく作ってみましょう!

作り方①

JAグループ公式の「にんじんといんげんのシンプルナムル」のレシピ

にんじんの皮をむき、千切りにします。

いんげんは斜め薄切りにしましょう♪

作り方②

JAグループ公式の「にんじんといんげんのシンプルナムル」のレシピ

鍋に水と塩(分量外)を入れ、①を塩茹でします。

水気をしっかり切っておきましょう♪

作り方③

JAグループ公式の「にんじんといんげんのシンプルナムル」のレシピ

ボウルにAを入れてよく混ぜ、②を加えて和えれば完成です♡

実食

JAグループ公式の「にんじんといんげんのシンプルナムル」のレシピ

野菜のシャキシャキとした食感が嬉しく、にんじんの甘さもしっかりと感じられて◎

中華だしの素を使ったので、コクのあるしっかりした味わいになりました。

ごま油とにんにくの香りが、食欲をそそる一品です♪

評価

JAグループ公式の「にんじんといんげんのシンプルナムル」のレシピ

JAグループ公式の「にんじんといんげんのシンプルナムル」のレシピ
評価:★★★★★

あっという間に、彩り鮮やかなナムルが完成しました!

今回は倍量で作りましたが、秒で完食してしまいそうな美味しさです♡
いんげんの代わりに、冷蔵庫にある余った野菜を使ってもよさそうですね。

覚えておきたい、おすすめレシピです♪

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
ayano

食べる事と料理が大好きなフードスタイリストです。テレビCMやメーカーのWEBページでのフードスタイリング、レシピ作成、ライティングを行っています。
多くの人に食べる楽しみや料理を作る楽しさを伝えていきたいと思っています。