【2025年梅雨】大人のこなれ感が漂う。最新くすみベージュネイル5選

Beauty

スモーキーさをプラスした「くすみベージュネイル」は、大人のこなれ感を感じさせてくれる色です♡
品があって、こなれ感を演出するので、取り入れるだけで垢抜けが叶いそう!
そこで今回は、2025年梅雨におすすめの最新くすみベージュネイルをご紹介します。

― 広告 ―
mana yuki
mana yuki
2025.06.24

【梅雨編】おすすめのくすみベージュネイル▶︎ちゅるんとしたワンカラーネイル

くすみベージュネイル出典:nailbook.jp

「くすみベージュによって手元がくすんで見えないか心配」という方におすすめなのが、透明感のあるデザインです♡

ちゅるんとしたみずみずしさを意識することで、くすみベージュも重たく見えません。
シアーなくすみベージュで抜け感を出すのもおすすめです。

2025年の梅雨はキラキラしたマグネットネイルも人気なので、さり気なくマグネットで仕上げるのもGOOD!

【梅雨編】おすすめのくすみベージュネイル▶︎スキニーフレンチでハンサムに

くすみベージュネイル出典:nailbook.jp

くすみベージュのグラデーションネイルは、大人っぽさや美人度が引き立つ2025年人気のデザインです。

爪の先端に向かって濃くすることで、指もすらっと長く見せることができるでしょう。
伸びたときのことを考えて、爪の根元には何も入れないようにすると長く楽しめます。

さらにゴールドのスキニーフレンチを足すと、かっこよさのあるハンサムネイルが作れますよ!

【梅雨編】おすすめのくすみベージュネイル▶︎もやもやベージュ×水滴ネイル

くすみベージュネイル出典:nailbook.jp

2025年の梅雨時期にぴったりなのは、ぷるんとした水滴ネイルです。

雨上がりの水滴を見ているような気分が楽しめて、手元にみずみずしさもプラスできます。
ベースのくすみベージュは、マーブル模様やもやもやネイルといったニュアンスデザインにするのが最高に今っぽい♡

水滴の大きさや入れる数によって雰囲気が変わるので、好みの入れ方を見つけてみてください。

【梅雨編】おすすめのくすみベージュネイル▶︎シェルを飾って透明感アップ

くすみベージュネイル出典:nailbook.jp

梅雨の季節は、キラリと輝くシェルを使ったデザインもおすすめです。

夏っぽさもあるので、梅雨〜初夏にかけて楽しめます♪

爪の先端に置いたり、アクセサリーネイルを作るように配置したりして、ワンポイントに入れるのがポイント!

くすみベージュネイルもツヤッと仕上げて、輝きを引き立てましょう♡
程よい華やかさでオフィスネイルにもぴったりです。

【梅雨編】おすすめのくすみベージュネイル▶︎寒色のフラワーフレンチをプラス

くすみベージュネイル出典:nailbook.jp

くすみベージュのフレンチネイルは、上品さが欲しい方におすすめ♡

ゴールドラインを入れると、大人っぽさやメリハリが出ておしゃれに決まります。

2025年の梅雨は、ブルーやパープル系のフラワーデザインでシーズンムードを高めるのがおしゃれです。
フラワーフレンチなら派手にならず、すっきりまとまるでしょう。

2025年梅雨におすすめの最新くすみベージュネイルをご紹介しました。
オンオフ問わず楽しめるうえに、大人のこなれ感がハンパないデザインばかり♡
指先にすっと馴染んでくれるので、気になったくすみベージュネイルにチャレンジしてみてくださいね。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
mana yuki

コスメ・ファッション・グルメ・ドラマ・アニメ・声優と沼がいっぱいなアラサーです。
excel、hince、LUNASOLが好きですが、アイシャドウマニアなので推しアイシャドウがたくさんあります♡
コスメの写真を撮るのも大好きで、眺めて一日が終わってしまうこともしばしば……。
調理師免許、色彩検定3級、骨格診断アドバイザー検定3級、日本化粧品検定2級、パーソナルカラリスト2級を持っていますが、上を目指してまだまだ勉強中。
自分の知識や経験を活かしながら、頑張る女性の参考になる記事をお届けできたら嬉しいです♪