もう3回も作ってる……。レンチンでできる「じゃがいも」の簡単レシピ

Gourmet

じゃがいも料理の定番マッシュポテトに、にんにくをプラス。
いつもと違ったアレンジに挑戦です♪
レシピ引用元:https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=4361

― 広告 ―
rio
rio
2025.06.28

JAグループ公式の「ガーリックチーズマッシュポテト」のレシピ

材料

JAグループ公式の「ガーリックチーズマッシュポテト」のレシピ

じゃがいも    2個
おろしにんにく  5g
パルメザンチーズ 大さじ1
牛乳       15ml
マーガリン    5g

分量は2人分です。
公式レシピの約半量で作ってみました。

にんにくはチューブタイプのものを使用し、バターの代わりにマーガリンを使いましたよ。

材料の準備中もにんにくのいい香り……♡
仕上がりが楽しみです。

作り方①

JAグループ公式の「ガーリックチーズマッシュポテト」のレシピ

じゃがいもは皮をむき、半分に切ったら耐熱容器に入れます。
半分くらい隠れるように水を入れ、ふんわりとラップをしましょう。

電子レンジで10分ほど加熱してくださいね。

作り方②

JAグループ公式の「ガーリックチーズマッシュポテト」のレシピ

①の水気を切り、おろしにんにくとマーガリンを加えます。

作り方③

JAグループ公式の「ガーリックチーズマッシュポテト」のレシピ

潰しながら混ぜ、パルメザンチーズと牛乳も入れましょう。
なめらかに混ざったら完成です♡

実食

JAグループ公式の「ガーリックチーズマッシュポテト」のレシピ

なめらかなマッシュポテトの食感と、にんにくの香りがたまらない♡
パルメザンチーズとの相性も◎

手が止まらなくなる美味しさで、あっという間に完食してしまいましたよ♪

評価

JAグループ公式の「ガーリックチーズマッシュポテト」のレシピ

JAグループ公式の「ガーリックチーズマッシュポテト」のレシピ
評価:★★★★★

マッシュポテトをおしゃれにアレンジできました♡

香りがよく、塩気もあるのでお酒が進みそう……!
ワインのお供にぴったりです。

レンチン調理で簡単にできるので、みなさんもぜひ作ってみてくださいね。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
rio

夫と子ども、3人暮らしの給食調理員です。
マイホーム購入の夢に向かって、毎日コツコツと節約&貯金をがんばっています。
趣味は節約レシピや時短レシピを調べること!
いいなと思ったお料理について発信し、皆さんと共有したいです♪