ニッスイ 活ちくわ

控えめに言って最高にウマいよ。「ちくわ」の正しい食べ方はたぶんコレ

Gourmet

ちくわと豆腐を組み合わせて作る、節約中にぴったりのレシピを発見しました♡
レシピ引用元:https://www.nissui.co.jp/recipe/01448.html

― 広告 ―
rio
rio
2025.06.28

ニッスイ公式の「ちくわとコーンと豆腐ボール」のレシピ

材料

ニッスイ公式の「ちくわとコーンと豆腐ボール」のレシピ

ニッスイ 活ちくわ   1袋
焼き豆腐     180g
コーン      20g
青のり      適量
塩        小さじ1/4
片栗粉      小さじ2
サラダ油     適量

分量はおよそ2人分です。
直径3cmほどで、8個できました♪

揚げずに焼いて、時短してみます。
油の使用量も控えめになっているので、コスパ面でも嬉しいですね。

さっそく、レビューをご覧ください♡

作り方①

ニッスイ公式の「ちくわとコーンと豆腐ボール」のレシピ

焼き豆腐をボウルに入れ、しっかり潰します。
ちくわを縦半分に切り、さらに縦4等分にし、細かくカットしてボウルに加えましょう。

作り方②

ニッスイ公式の「ちくわとコーンと豆腐ボール」のレシピ

①に、コーン・青のり・塩・片栗粉を加えて、よく混ぜ合わせます。

手に水をつけて、適当な大きさに丸めましょう。
コーンは、できるだけ内側に入るようにしてくださいね♪

作り方③

ニッスイ公式の「ちくわとコーンと豆腐ボール」のレシピ

フライパンにサラダ油を引きます。

②を入れて、両面焼き色がつくまで加熱したらできあがり♡

実食

ニッスイ公式の「ちくわとコーンと豆腐ボール」のレシピ

焼いた表面はサクサク、中はふわふわ♡
ところどころ、コーンのぷちっとした食感も混ざっています♪

ちくわの塩気とコーンの甘味が、いいアクセントになっていました。
青のりの風味も◎

評価

ニッスイ公式の「ちくわとコーンと豆腐ボール」のレシピ

ニッスイ公式の「ちくわとコーンと豆腐ボール」のレシピ
評価:★★★★★

焼いて作ったので、準備も後片付けも簡単でした。

サクふわ食感がとにかく悪魔的!
次回は揚げて、カリっとした食感に仕上げてみたいと思います♡

コスパ最強なので、みなさんもぜひマネしてみてくださいね。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
rio

夫と子ども、3人暮らしの給食調理員です。
マイホーム購入の夢に向かって、毎日コツコツと節約&貯金をがんばっています。
趣味は節約レシピや時短レシピを調べること!
いいなと思ったお料理について発信し、皆さんと共有したいです♪