あれ?付き合うってなんだっけ?
最後の恋愛は10代だったなぁ〜。
あ〜恋愛らしい恋愛、いつしたかな〜。
なんて恋愛に対して遠い目をしてしまうあなた。
付き合うって何をすることでしょうか?
付き合うの定義は年代によって変わっていきます。
30代で10代のような恋愛をするのはちょっとナンセンス!
自分もそうですが、相手への接し方はもうあの頃とは違うんです。
では懐かしい10代の恋愛と、これから訪れる大人の恋愛の定義の違いとは一体?
あの頃とは違う、付き合うの定義をおさらいしておきましょう。
メールや電話の頻度
【昔】一日中
【今】したい時だけ
若いころは、「おはよう」から始まり、自分の行動を逐一報告。
そして相手の行動も全て把握していなければ、気が済まない。
寝る前には電話をして、切った後も寝落ちするまでメールのやりとり。
そんな甘い日々を送ることが、付き合うの定義として存在していたはず。
しかし20代30代になった今、そんなことはしていられません!
自分もお相手も、仕事や友達同士の付き合いがあります。
一日中相手を感じることが、付き合うの定義ではありません。
大人になった今、逐一メールをしなくてはいけないという義務はもちろんなし!
電話もメールもしたい時にすればいい。
起きたからって眠い目をこすりながら「おはよう」を送らなくたって良いのです。
反対にお相手も、そのような関係を望んでいます。
付き合う相手をずっと感じていたい10代とは違い、大人の付き合うとは、いざという時に大きな存在という意味の方が当てはまるでしょう。
デート
【昔】恋愛>友達ですきあらばデート!
【今】2週間に1度程度+定期的に旅行
若かりしあの日、友達同士で遊ぶよりも彼といたい。
一分でも一秒でも彼といたい!
付き合うとなると、もう相手のことしか考えられない!
付き合うの定義は、ずっと一緒にいることでしょ?
なんて、今思えばもったいないことをしたな〜と懐かしい気持ちになれる気がします。
大人になった今、付き合うとなれば仕事も友達も自分の趣味も大切。恋愛を一番になんてもってこれないのが現状です。
そのため、付き合うの定義は「ずっと一緒」から、「会いたいときに一緒」になります。
お互い仕事が忙しい時は、2週間に1度程度ゆっくり食事でも……というくらいでちょうど良いです。
そして、定期的に二人で旅行に行ければ言うことなし!
大人になって大きく違っているのは、持っているお金の量!
お互いがしっかり働いているので、自分のお金がたっぷりあります。
近所の公園・ショップでデートも良いでしょうが、カップルで旅行に行けるという大人の特権があります。
普段は忙しくしているけど、休みを合わせて旅行へ♡
こう思うと、大人の付き合うの定義って、とっても自由で素敵ですね。
プレゼント
【昔】とにかく形に残るもの
【今】消えるもの
プレゼントの定義に関しても、違いがあります。
昔は自分の存在を匂わせるようなアクセサリーなど、カタチに残るモノをプレゼントしていたという人、多くないですか?
しかし大人になった今は、お花や旅行など消えるもの。
つまり物より思い出です。
もちろんアクセサリーなど、物をもらうこともありますし、とっても嬉しいですよね。
しかし、サプライズの旅行だったり、クルージングディナーだったり、大きな花束だったり、憧れませんか?
若いころはこんなこと、思いもつかなかったことでしょう……。
いつかは消えてしまうかもしれない。
そんな貴重さを大人になった今、より大切にしようという気持ちを抱かせてくれますね。
大人になったら量より質
いかがでしたでしょうか?
付き合うの定義についてお話しました。
あの頃のこと、思い出せましたか?
大人の恋愛の定義は学べましたか?
大人になり、忙しい日々に追われていると、「付き合うってなんだか面倒だな」と思ってしまう人も少なくありません。
しかしこう考えてみると、付き合う相手がいるというのはとても心強いものであり、とっても素敵なことなのです。大人の恋愛はまさに量より質。
あなたにかかる負担だって、昔に比べれば半分以下!?
しなきゃいけないことなんて、そんなにありません!
むしろ、大人の恋愛に定義なんてないのかもしれませんね。
大人になったあなたは、相手の存在の大きさを昔よりも知れる、質の良い恋愛が出来るはずです♪
恋愛から遠ざかっていたあなたも、付き合うこと、ちょっと考えてみませんか♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。