理由はココにあり!努力しても結婚できない女性の意外な落とし穴

Love

婚活を頑張っていらっしゃる結婚できない女性。
自分磨きに余念がなく、日々女子力アップに勤しんでいるにも関わらず、なかなか結婚できないとお悩みの女性。
あなたが頑張らなければいけないのは、本当に見た目や奥さんとしてのスキルなのでしょうか。
本当は、男性が敬遠してしまう内面的理由を抱えているのではないでしょうか?

― 広告 ―
加藤瞳
加藤瞳
2025.07.02

結婚できない女性の考え方

結婚できない女性は、婚活をしながら、きれいで魅力的な女性になろうと、いろんな努力をされています。

男性に好まれるメイクや服装、奥さんとしてのスキルを身につけておく為に、料理教室に通ったり、フラワーアレンジメントをしてみたり。

しかし、それは結婚できない女性が勝手に必要だと思っている結婚の条件だった、ということもあるようです。

男性が本当に求めている「奥さんになってほしい女性」って、実はそういう事ではないかもしれませんよ。

今回は、女性が想像してしまいがちな魅力的な女性像と、男性のリアルを照らし合わせてみましょう♪

あなたが結婚できない理由も、わかるかもしれませんよ。

理由①結婚できない女性は強い

女性出典:www.shutterstock.com

交際をしている彼から、「君は強いね」「君はしっかりしているね」と言われた事はありませんか?

私はかつて、この言葉を何度も言われてきました。

そして、挙句の果てに、「君との結婚は考えられない」と告げられてしまう結末になってしまった。

どうして彼は、結婚できないと判断したのでしょうか。

それは、「自分がいなくても、あの子は生きていける」と判断されたからなんです。

結婚できない女性の特徴の1つとして、男性に甘えたり、弱みを見せたりする事が不得意な方がいます。

彼に見せる姿は、いつもシャキッとしていて何事にも動じなくて、しっかりと一人で立っている逞しい姿ばかり。

すると、「彼女は一人でも大丈夫だよね。」と思ってしまうのです。

結婚できない女性というよりも、結婚しなくても大丈夫な女性という事になります。

まぁ、結果的に結婚できないのですから、結婚できない女性とひとくくりにしてしまわれても仕方ないのですが、男性に「俺がいなければいけない」「俺が守らなければいけない」と思わせる女性になるように、自分の見せ方を見直される事をおすすめします。

理由②結婚できない女性は扱いづらい

女性出典:www.shutterstock.com

女性はとても難しいと言いますか、厄介と言いますか、デリケートな感情を持った生き物です。

喜怒哀楽を豊かに表現できると言えば聞こえは良いですが、マイナスの感情が強い場合は、感情の起伏が激しく、扱いにくい女性と判断されます。

恋愛として、刺激がある程度ならば男性もある程度許容はしてくれるかもしれませんが、長年連れ添う相手としては、結婚を決断しにくい相手と言えます。

生理前にイライラしやすいというのは、よくある事で、男性もそれくらいの知識はあるはずです。

しかし、理由不明の怒り・涙・無視は、男性にとっては困惑するしかありません。

単純に一緒にいて楽しくないですし、そういう状態が続くと、ただのワガママな女性と判断されます。

そうなると、結婚できないどころか、早い内にお付き合いの終焉を迎える事になってしまいます。

恋愛の数は多いけれど、長続きしなかったり、彼と険悪なムードになりやすかったり、喧嘩も多いなんていう方は、もしかするとこのタイプかもしれません。

結婚できない理由がワガママであるというのは、女性としてと言うよりも、大人として成長すべき点があるのかもしれませんね。

自分の思い通りにいかない事があると、怒って泣いて口を利かなくなるなんて、幼児と同じです。

少々厳しい事を申し上げましたが、結婚できない理由として、このパターンが自分に当てはまると思われたなら、婚活を機に、ワガママな自分・結婚できない自分と決別しましょう。

理由③結婚できない女性は子供や動物が苦手

犬出典:www.shutterstock.com

赤ちゃんや子犬など、弱くて小さい存在を見ると、自然と笑顔になったり、心が和む女性が多いと思います。

それはやはり、女性には母性本能というものが備わっていますから、男性よりもそういう感情が強いのだと思います。

しかし、中には小さな子供に興味がなかったり、動物嫌いな方もいらっしゃいます。

理由は様々あるでしょう。

知り合いや血縁関係のある子どもなら可愛がれるという方だったり、アレルギーがあって動物を触れないという方もいるでしょう。

そういう明確な理由がある場合は、セーフかなと思うのですが、とにかく「嫌い」「可愛いとか絶対思わない」というスタンスの女性は、男性は少し驚くと思います。

「可愛い〜♡」とニッコリ微笑んで、何なら近づいて話しかけたりする光景を想像している男性が多いからです。

そういう光景を見ると、見ている男性もほっこりとした気分になるものです。

男性が子供や動物を可愛がる姿を好む事を知っていて、演技をしてまで気を引こうとするあざとい女性よりは、正直で良いかもしれません。

ですが結婚後の事を考えると、子供は望めないのかなとか、優しさが少し足りない女性なのかなと想像され、結婚できないかもなと感情が転がっていきます。

元々の性分ですからどうしようもないので、この場合は、結婚できないというよりは、結婚できない相手と出会ってしまったと考える方が良いですね。

あなた自身が悪い訳ではなく、子供や動物に対する感情の不一致があり、結婚できないという結果になってしまっただけですから。

理由④結婚できない女性はデキる女すぎる

女性出典:www.shutterstock.com

社会的地位やビジョンがしっかりとしている女性って、カッコイイですよね。

本来なら、憧れる存在であるのですが、結婚できない理由がここにある場合もあります。

あなたが仕事上である程度のキャリアがあり、今後の展望も明確であり、自分の生き方がしっかりと組み立てられていて、有言実行をし続けているとします。

彼は、頑張っているあなたを応援する反面、自分は彼女みたいに全然仕事がうまくいかない、と悩んでいるかもしれません。

そんな風にあなたと比べてしまう彼は、あなたといる事で、どんどん自信をなくしてしまうのです。

一緒に切磋琢磨して、刺激し合えるパートナーであれば良いのですが、あまりにあなたの活躍が目覚ましいと、「生きている世界が違う」「男のプライドがズタズタだ」と落ち込んでしまい、結婚できないなとマイナスの判断をさせてしまうのです。

共働きが多い今でも、自分より先に帰って、ご飯を用意して、電気がついていて、ただいまと言えばおかえりと返ってくる家庭を、思い描いている男性は多いですし、根っこの部分では、それが理想であるのだと思います。

時代が変わったから、そんな考え方やめてほしい!と思う気持ちもすごく理解できるのですが、男性のわがままとしては、やはり自分を支えてくれる女性に魅力を感じてしまうものです。

そういう男性のわがままや理想に程遠い女性は、やはり結婚できない可能性は高いと思います。

こればかりは、現在の自分の社会的地位もあるので、彼との相談や話し合いも必要ですね!

まとめ

基本的に、多くの男性は女性を守ってあげたいと思っています。

表面では、『めんどくさい』『1人が楽』なんて言っている男性でも、やっぱり頼られたいし、寄りかかってほしいと思っているのです。

そして、自分の事を支えてくれる女性と結婚したいのです。

そういう男性の性分をくすぐれないと、結婚できないと判断されてしまうのですね。

いろんな男性がいますから、あなたに合う男性がきっといると思います。

男性が結婚できないと思ってしまう女性の特徴として、参考までにお伝えしました。

もし、当てはまっている項目があるとすれば、結婚できない理由の1つの要因として理解して、結婚できない自分でなくなる為に、何ができるのか考えるヒントになる事を願っております。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
加藤瞳

旅行好きの会社員です。