【香川編】厄除け神社&お寺おすすめ7選♪厄払いで有名なのはココ!

Lifestyle

良くないことが起こりやすい年だといわれている「厄年」は、人生の大きな転機を迎える年回りでもあるといわれています。
だからこそしっかりとお祓いをしてもらい、心身を清めたいものです!
しかし、どこで厄除け・厄払いができるのか分からない……と思っている方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、香川にスポットを当てて、おすすめの厄除け神社&お寺をご紹介します。
本ページにはプロモーションが含まれています

― 広告 ―
mana yuki
mana yuki
2023.11.09

厄年とは?

神社出典:www.shutterstock.com

「厄年」とは、肉体的にも精神的にも調子を崩しやすく、予期せぬ変化や災難が増える傾向にある年のことです。
人生の大きな転機を迎える年回りにあり、いつもの年より“厄災が多く降りかかる年”として古くから伝えられてきました。

また、厄年の「厄」には神祭りを行う神役の「役」を指すこともあり、神様に失礼のないように厄払いや厄除けで身体を清め、“忌み慎むべき年”ともいわれています。
これらのことから、日本では厄年を迎えた多くの方が神社やお寺でお祓いをします。

厄年は数え年で、男性は25歳・42歳・61歳になる1年間、女性は19歳・33歳・37歳・61歳になる1年間のことを指し、この1年間を「本厄」といいます。
本厄の前年を「前厄」、後年を「後厄」と呼び、“前厄・本厄・後厄の3年間”は毎年神社やお寺へお参りをし、厄除けをしてもらうことをおすすめします。

特に「大厄」と呼ばれる男性の42歳と女性の33歳は、いつも以上に注意すべきだといわれています。

2024年(令和6年)の厄年は以下の通り。

■男性の厄年

前厄 本厄 後厄
24歳(平成13年生) 25歳(平成12年生) 26歳(平成11年生)
41歳(昭和59年生) 42歳(昭和58年生) 43歳(昭和57年生)
60歳(昭和40年生) 61歳(昭和39年生) 62歳(昭和38年生)

■女性の厄年

前厄 本厄 後厄
18歳(平成19年生) 19歳(平成18年生) 20歳(平成17年生)
32歳(平成5年生) 33歳(平成4年生) 34歳(平成3年生)
36歳(昭和64年生&平成元年生) 37歳(昭和63年生) 38歳(昭和62年生)
60歳(昭和40年生) 61歳(昭和39年生) 62歳(昭和38年生)

厄除け・厄払いとは?

神社出典:www.shutterstock.com

厄年による災厄を回避するために古くから伝えられているのが「厄除け」や「厄払い」です。

<厄除けとは>
邪気や災厄が寄り付かないように、お寺でご祈祷してもらうこと

<厄払いとは>
自分にとって良くない災厄を祓うために、神社でご祈祷してもらうこと

厄除けには「悪いものが寄ってこないようにする」という意味がありますが、厄払いには「既に降りかかっている厄を追い払う」という意味があります。
意味やお祓い場所に少し違いはあるものの、厄年のご祈祷はお寺でも神社でもできるので安心してください♪

また、厄除けや厄払いはいつ行くのがいいか分からないという方もいるでしょうが、一般的に“年明けの元日から節を分ける2月3日の節分の夜まで”といわれています。

ただし、自分の誕生日にお祓いをしてもらう方もいるよう!
また、地域の風習によって決まった日があるところもあるので、地域の風習を調べてみるのもおすすめですよ。

厄除けの神社&お寺を選ぶときのポイント

神社出典:www.shutterstock.com

厄除けや厄払いをしたいと思ったときに悩むのが、お祓い場所ではないでしょうか。
香川にもたくさんの神社やお寺があるので、迷った際は下記のポイントをチェックしてみてください!

<厄除け神社&お寺の選び方>

  • 電車や車でアクセスしやすい
  • 厄除けや厄払いでの実績が高いお寺や神社
  • 知名度がある
  • 厄除祈願の回数が多い

駅から近い神社やお寺、もしくは専用の駐車場があって車でアクセスしやすいところがおすすめです。
また、厄払いや厄除けにご利益があるといわれているところや、有名な神社やお寺を選ぶと初めての方でも訪れやすいですよ♪

神社やお寺によって予約が必要なところや実施時間・実施期間が決まっているところがあるので、そこもチェックしておくのがおすすめです。
最近は、オンラインや郵便でご祈祷をしてくれるところもあるので、ぜひ見てみてください。

早速、香川にあるおすすめの厄除け神社・お寺をご紹介していきます。

厄年の厄除け・厄祓いが気になる方はこちらの記事もチェック!

香川にあるおすすめの厄除け神社&お寺

①與田寺

與田寺出典:yodaji.com

“與田寺(よだじ)”は、香川県東かがわ市にある真言宗善通寺派別格本山のお寺です。

厄除けで有名な大寺院でもあり、古来より参拝者の厄を除き、運を開いて病気を治してきたといわれています。
「厄除けの與田薬師」という名でも親しまれ、多くの方が訪れているそうです!

本堂右側にある厄除階段は、厄年の自分の歳の数だけ階段に小銭を供えながらのぼっていくと、厄除けのご利益があるといわれているので、ぜひ試してみてくださいね。

◆與田寺(よだじ)
所在地:〒769-2605 香川県東かがわ市中筋46
電話番号:0879-25-4726
御祈祷受付時間:9:00〜16:00 ※元旦から3日までは8:30〜17:00
厄払いの初穂料:2,000円〜
アクセス:JR三本松駅から車で約10分 / 白鳥大内ICから車で約4分
駐車場:あり
御朱印:あり

②金刀比羅宮

金刀比羅宮出典:www.konpira.or.jp

“金刀比羅宮(ことひらぐう)”は、香川県仲多度郡琴平町の象頭山中腹に鎮座する神社。
地元の方たちからは「こんぴらさん」と呼ばれ、親しまれてきました。

本宮まで続く長い石段が有名で、参道入口から本宮までの石段の数はなんと785段ほどあり、奥宮まで行くと1368段にもなるそうです!
金運や縁結び、健康運などご利益がいっぱいあることでも知られています。

「厄難消除」という厄除けもできるので、ぜひ一度訪れて幸運を引き寄せてみてはいかがでしょうか♡

◆金刀比羅宮(ことひらぐう)
所在地:〒766-8501 香川県仲多度郡琴平町892-1
電話番号:0877-75-2121
御祈祷受付時間:9:00〜16:00
厄払いの初穂料:5,000円
アクセス:高松琴平電鉄琴電琴平駅から徒歩約15分
駐車場:なし
御朱印:あり

③田村神社

田村神社出典:tamurajinja.com

香川県高松市一宮町に鎮座する“田村神社(たむらじんじゃ)”は、道の神である猿田彦大神(さるたひこのおおかみ)を祭神として祀り、交通安全の神徳篤い神社として知られていますが、厄除けができる神社としても有名です。

祈祷終了後は、それぞれの祈祷に応じたお守りやお札、おさがりなどをいただくことができます。
また、預かり祈祷も受け付けてくれるので、人混みが苦手な方や時間がない方にもおすすめです♪

田村神社は、「さぬき七福神」の布袋尊でもあることから人気なよう♡
円満な人間関係にもご利益があるといわれています!

◆田村神社(たむらじんじゃ)
所在地:〒761-8084 香川県高松市一宮町286
電話番号:087-885-1541
御祈祷受付時間:9:00〜17:00
厄払いの初穂料:5,000円
アクセス:高松琴平電気鉄道琴平線一宮駅から徒歩約10分 / 高松西ICから車で約10分
駐車場:神社の北側と南側にあり
御朱印:あり

④白鳥神社

白鳥神社出典:www.shirotori-jinja.jp

香川県東かがわ市に鎮座する“白鳥神社(しろとりじんじゃ)”は、日本武尊(やまとたけるみこと)の魂が白鳥になって降り立ったといわれている神社です。

広い境内には、日本一大きな鏑矢と日本一低い山があり、2つの日本一があることでも有名♡
必勝祈願、開運、厄除けなどに御利益があることから、厄除けや厄払いで訪れる方も多いそうです。

田村神社と同じように「さぬき七福神」の恵比須神として人気なようなので、観光で巡るのもおすすめですよ!

◆白鳥神社(しろとりじんじゃ)
所在地:〒769-2702 香川県東かがわ市松原69
電話番号:0879-25-3922
御祈祷受付時間:8:30〜17:00
厄払いの初穂料:直接確認
アクセス:白鳥大内ICから車で約4キロ
駐車場:あり
御朱印:あり

⑤石清尾八幡宮

石清尾八幡宮(いわせおはちまんぐう)出典:iwaseo.com

「おはちまんさん」や「いわせをさん」とも呼ばれている“石清尾八幡宮(いわせおはちまんぐう)”は、高松の氏神として親しまれている神社です。

髪の毛を守るという国内でも珍しい神様が祀られている神社でも有名ですが、 厄除け、安産祈願、七五三参り、神前結婚式など、さまざまなご利益があることでも知られています。
また、1日だけでなく、1ヶ月間毎日祝詞を奏上し、ご祈祷してもらうことができるのも特徴です♪

厄年なら厄除守がおすすめですが、全般的な御利益を祈願している肌守というものもおすすめですよ!

◆石清尾八幡宮(いわせおはちまんぐう)
所在地:〒760-0005 高松市宮脇町1-30−3
電話番号:087-862-5846
御祈祷受付時間:8:00〜16:00
厄払いの初穂料:6,000円〜
アクセス:JR栗林公園北口から徒歩約11分
駐車場:第1駐車場 約20台分 / 第2駐車場 約30台分
御朱印:あり

⑥國分八幡宮

國分八幡宮(こくぶはちまんぐう)出典:www.facebook.com

香川県高松市国分寺町国分に鎮座する“國分八幡宮(こくぶはちまんぐう)”は、古代からの様相をそのまま残す本殿真裏にある磐座(いわくら)がパワースポットとして有名な神社です。

大願成就、厄除け、方除け、安産、縁結びなどにご利益があるといわれていますよ。
前厄、本厄、後厄の厄除けをしてくれるだけでなく、厄年が明けた年の「厄明け」のご祈祷も受けることができるので、厄年の終わりには無事に過ごせた感謝の気持ちを伝えにいくことをおすすめします。

気持ちをすっきりさせることができるので、ぜひ訪れてみてくださいね♪

◆國分八幡宮(こくぶはちまんぐう)
所在地:〒769-0102 香川県高松市国分寺町国分2501
電話番号:087-874-7430
御祈祷受付時間:9:00〜16:00 ※要予約
厄払いの初穂料:直接確認
アクセス:JR高松駅から車で約35分
駐車場:第1駐車場30台 / 第2駐車場12台
御朱印:あり

⑦榺神社

ちきり神社出典:www.chikiri-jinjya.org

香川で厄除け・厄払いをするなら、“榺神社(ちきりじんじゃ)”もおすすめです。

天照大神の妹、稚日女命(わかひるめのみこと)を祀る神社で、大神の御衣織女と伝えられています。
健康長寿や疫病除け、商売繁盛、縁結びなどのご利益があり、厄や病気の身代わりになってくれる女性の守り神ともいわれています♡

厄払いの御祈願だけでなく、身代わり祈願というものもあるので、病など気になることがある方は一度訪れてみてはいかがでしょうか。

◆榺神社(ちきりじんじゃ)
所在地:〒761-8078 香川県高松市仏生山町甲2566
電話番号:087-889-0554
御祈祷受付時間:9:00〜17:00 ※要予約 (1/1〜3は不要)
厄払いの初穂料:直接確認
アクセス:JR高松駅から車で約30分
駐車場:あり
御朱印:あり

香川でおすすめの厄除け神社・お寺をご紹介しました。
人生の大きな転機を迎える年回りでもある厄年は、神社やお寺でお祓いをしてもらい、無事に過ごせるようにお祈りをすることをおすすめします。
ぜひ気になったところへ足を運んでみてくださいね♪

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―