塩こんぶ

明日も作っちゃいそうな予感……。覚えておきたい「塩こんぶ」のレシピ

Gourmet

「朝ごはんどうしよう……」とレシピを探していたら、塩こんぶを使った雑炊を発見♪
さっそくチャレンジしてみました。

― 広告 ―
mary
mary
2024.06.19

くらこん公式の「塩こんぶとひじきの雑炊」のレシピ

材料

くらこん公式の「塩こんぶとひじきの雑炊」

塩こんぶ 10g
ひじき  3g
ごはん  120g
水    180ml
白ゴマ  少々
もずく  10g

「塩こんぶとひじきの雑炊」が美味しそうだったので、朝ごはんに作ってみました♪

今回は公式レシピにあるほうれん草の代わりに、もずくを使っています。
黒っぽい食材が多かったので、黒ゴマも白ゴマにかえていますよ。

ぜひレビューでご確認くださいね。

作り方①

くらこん公式の「塩こんぶとひじきの雑炊」

ひじきは水で戻します。
もずくは水気を切りましょう。

作り方②

くらこん公式の「塩こんぶとひじきの雑炊」

水を沸騰させたら、ごはん・塩こんぶ・もずくを入れて煮てくださいね。

作り方③

くらこん公式の「塩こんぶとひじきの雑炊」

5分ほど煮ますよ。
器に盛り付けてゴマをかけたらできあがりです♡

実食

くらこん公式の「塩こんぶとひじきの雑炊」

やさしい味わいで、お酒を飲みすぎた次の日にもよさそう♪
塩こんぶだけで味付けしているのに、旨味たっぷりなのが不思議です。

評価

くらこん公式の「塩こんぶとひじきの雑炊」

くらこん公式の「塩こんぶとひじきの雑炊」のレシピ
評価:★★★★★

パパッと簡単に作れて感激!
しかも超美味しいから、明日も作ってしまいそうな予感が……。

塩こんぶだけの味付けなので、味見しながら調整するのがおすすめですよ。
急きょ入れたもずくも違和感なくマッチしていました。

朝ごはんだけでなく夜食にもぴったり。
みなさまもぜひ作ってみてくださいね♡

引用:https://www.kurakon.jp/cooking/01031/

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
mary

北の大地で育ったどさんこ主婦maryです♪
美味しいものを食べること・料理・旅行が趣味♡
旅先で食べたメニューをおうちで再現し、家族を喜ばせるのが好き。
得意料理は1から作るバターチキンカレー!
スパイスカレーのレパートリーを増やすため、スパイスについて日々勉強中です。