太もも痩せに効果的な「片足寄せエクササイズ」
「片足寄せエクササイズ」は、座りながら脚だけを動かす簡単なエクササイズです。
特に内ももに効くので、ほっそりとした脚を目指したい方にはぴったり♪
ぜひ気軽に取り組んでみてください。
ステップ①
マットの上に膝を伸ばした状態で座り、両手を体の後ろにつきます。
この時、お腹をへこませるように意識して、腰から背筋を伸ばしましょう。
ステップ②
右脚を左脚より上にくるように上げます。
つま先を自分のからだの方向に反って、足首を90度にしましょう。
ステップ③
右脚を左脚にクロスするように内側に寄せます。
この時に内ももを意識しながら行いましょう。
ポイント
・常にお腹をへこますように意識し、腰を立てて背筋を伸ばす
・ゆっくりとした呼吸に合わせる
・左右バランスよく行う
・膝に痛みや違和感があれば、軽く曲げて行う
片足10回ずつを1セットとし、2〜3セット無理のない範囲で行いましょう。
期待できる効果
・太ももが引き締まりやすい
・下半身の筋力アップ
・むくみの改善
・体幹を安定させることで姿勢の改善
「片足寄せエクササイズ」は座ったまま手軽にできるので、リラックスしながら自分のペースで取り組んでみてください♪
毎日のルーティンに加えることで、太ももが引き締まるだけでなく下半身のむくみ解消にも効果的です♡
スッキリとした太ももを目指して、楽しく続けていきましょう。

ライター◆AYA
大手ホットヨガスタジオで6年間インストラクターとして従事。
RYT200(全米ヨガアライアンス)を取得し、2024年以降フリーランスとして活動を開始。
オンラインでのレッスンや、webライターとしてフィットネス記事を中心に執筆。
ヨガで考え方が変わり生きやすくなった経験から、日々頑張る全ての人にヨガの良さをわかりやすく伝えることを目指している。

監修◆原田ゆうか
理学療法士免許取得後、総合病院や整形外科クリニックでリハビリ業務に携わる。2023年よりWebライターとしても活動をスタート。医療・健康・介護・美容分野の記事執筆を中心に活動中。
記事を読んだ方が、からだに関する情報を正しく理解し、明日からの行動を変える後押しができるような文章を心がけています♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。