パスコ公式の「生トースト」のレシピ
材料
超熟山型 1枚(6枚切り)
マーガリン 15g
分量は食パン1枚分です♪
今回は、山型食パンを使ってみました。
バターの代わりにマーガリンを使用しています。
「生トースト」とは、どんな味なのでしょうか。
作り方をチェックしていきましょう♡
作り方①
食パンの表面に、スプーンで水を均一にふりかけます。
公式レシピでは霧吹きを使用していますが、霧吹きがなかったのでスプーンで代用してみました。
作り方②
あらかじめ、トースターを1分ほど温めて予熱しておきましょう。
①の食パンを、表面がパリッとするまで焼きます。
作り方③
②に、常温に戻したマーガリンをのせます。
トースターで再度、30秒ほど温めたら完成です♡
実食
サクっと香ばしい表面に、中はもちふわ……。
食パンに水分を追加して焼くことで、ふっくらやわらかに仕上がりました♡
バターの代わりにマーガリンを使いましたが、十分美味しかったです♪
評価
パスコ公式の「生トースト」のレシピ
評価:★★★★★
スーパーで買った食パンが、パン屋さんのような味わいに大変身♡
こんなワザがあったとは……と驚いてしまうほどの美味しさでした。
焼き方を工夫するだけなので、みなさんもぜひ試してみてほしいです♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。