骨格には種類がある?
女性の骨格は、実は大きく分けて3つに分類されることをご存知ですか?
今回紹介する骨格ウェーブと骨格ストレート、骨格ナチュラルがあります。
自身の骨格のタイプを知ることで、生まれ持った骨格によるスタイルの違いを理解することができますよ。
つまり、自分の骨格のタイプを知ることで本当に似合うアイテムやコーデがわかり、今まで以上にファッションを楽しめるということ♪
3種類の骨格タイプは、筋肉の付き方や肌の質感、体型の特徴などから判断します。
体型は年々変化しても、骨格は変わらないもの。
自分の骨格タイプを知り、今までよりも似合うアイテムやコーデを見つけましょう♡
「骨格ウェーブ」って?
「骨格ウェーブ」さんの大きな特徴は、肌の質感が柔らかいということ!
筋肉よりもやわらかい肌の質感に目が行くなら、骨格ウェーブさんといえるでしょう。
そして、骨が細くて平面的であるということも挙げられます。
どちらかというと筋肉よりも脂肪がつきやすく、全身のバランスや重心が下にあるのも判断材料の一つです。
ふんわりしたイメージのフリルディテールや、肌見せをするオフショルダーやミニスカートなど、フェミニンなイメージのアイテムがよく似合います♡
骨格ウェーブさんが冬の服装を選ぶときのポイント
骨格ウェーブさんが冬の服装を選ぶときのポイントを詳しく見ていきましょう!
サイズはタイトめが◎
骨格ウェーブさんの場合、サイズ感はタイトなものがおすすめです。
オーバーサイズやゆるっとしたサイズ感のアイテムは、骨格ウェーブさんが幼く見えるポイントになってしまいます。
華奢な分、服に着られているように見えてしまうのでタイトめが◎
タイトなサイズ感であれば、骨格ウェーブさんが持つ美しい曲線が引き立ちます。
ボトムスは丈感とシルエット重視
下重心でウエスト位置が低めの骨格ウェーブさんには、重心を上げてくれるハイウエストパンツが得意!
丈感は、アンクル丈やクロップド丈など、くるぶしが見えるものがおすすめです。
シルエットでは、気になるところをカバーしながら脚を引き締めて見せてくれるテーパードパンツや、フレアパンツがよく似合うでしょう。
開きが大きいネックラインはNG
骨格ウェーブさんはバストの位置が低く、首元が大きく開いたものを着ると、デコルテまわりが寂しく見えてしまいます。
得意なのは、ほどよく開いたラウンドネック、ボートネック、オフショルダーなどが挙げられます。
首の詰まっていないオフタートルも華やかな印象を演出してくれるので、冬コーデで活躍してくれそうですね。
ふんわり柔らかな素材
骨格ウェーブさんはソフトな肌質なので、服の素材も柔らかいものがGOOD。
薄手の素材であれば、シアー、レース、シフォンあたりがよく似合うでしょう。
冬定番のニットであれば、モヘヤやアンゴラのような毛足の長いふわふわした素材、ボディにフィットするリブニットをチェックしてみて♡
柄は小さめがマスト
骨格ウェーブさんは小さめの柄を選ぶのがおすすめです。
華奢な骨格と同様に、華奢でフェミニンな雰囲気のある小さな柄が得意!
小さなドット柄や小花柄、ボーダーも幅が狭いものを選ぶように意識してみてください。
意外とレオパードやゼブラといったアニマル柄も、上品に着こなせるのでおすすめ♡
ふんわりした袖
フェミニンなアイテムが得意な骨格ウェーブさんは、ふんわりとした袖も得意!
ふんわりした袖のデザインによって、肩の華奢さもカバーすることが期待できます。
パフスリーブやバルーンスリーブといったデザインを選んでみましょう。
華やかなデザイン
女性らしく、華やかなテイストが得意な骨格ウェーブさんは。ツイード、サテン、エナメルといった素材も素敵に取り入れることができるでしょう。
アルファベットの「X」をイメージしたメリハリのあるコーデなら、華やかさもスタイルアップも叶うのでおすすめです。
骨格ウェーブさんに似合う冬の服装〜スカート編〜
▶︎ファーコートで重心アップ
重心が下にある骨格ウェーブさんには、上半身にボリュームが出るファーコートを取り入れたコーデがおすすめです♡
もともと得意分野であるフェミニンな印象のプリーツスカートを合わせれば、最強に似合う冬の着こなしの完成です。
▶︎オフショル×ミニ丈
華奢な印象の骨格ウェーブさんは、デコルテを見せるアイテムが似合うので、冬コーデにオフショルを取り入れると良いでしょう♡
ボトムスは、思い切ってミニスカートを選ぶと◎
他の骨格タイプの人ではなかなかチャレンジできない着こなしも、難なく似合ってしまうのが羨ましいですよね。
▶︎ハイネックトップス×抜き衿アウター
寒さが増す冬の服装には、アウターが必要不可欠!
基本的に骨格ウェーブさんはカジュアルなアイテムが似合わないのですが、似合うトップスの上からであれば、上手に着こなすことができます♡
おすすめは、コンパクトサイズのハイネックトップスの上に羽織る抜き衿アウター♪
ボトムスは、小粒のレオパード柄のスカートがおすすめです。
きれいめカジュアルでウェーブタイプさんに似合うコーデに仕上がります。
▶︎バイカラーを上手に使って着痩せする!
骨格ウェーブさんは華奢な人が多いのですが、下半身が太めで悩んでいるというケースも少なくありません。
そこでおすすめしたいのが、バイカラーデザインのスカートを使って視線の錯覚を利用した、着痩せ効果が期待できる服装です♡
上半身は元々華奢なので、ボリュームスリーブのトップスを選んで、下半身とのバランスをとると◎
冬の服装に最適なブラック×ブラウンの組み合わせがおしゃれです。
▶︎淡色コーデは抜け感が重要!
他の骨格タイプの人が着ると着ぶくれしてしまいがちな淡色コーデも、骨格ウェーブさんなら上手に着こなすことができます♪
冬の服装に淡色コーデを取り入れるのであれば、メリハリや抜け感を意識しないと、やぼったい印象に見えてしまうので注意!
腕まくりをしたり、体型に似合うマーメイドシルエットのスカート選んだりすると◎
スタイルアップ効果が期待できる着こなしに仕上がるので、ぜひマネしてみてくださいね。
▶︎アクセントカラーのニットで視線を上げる!
袖元にボリュームのあるニットを合わせた冬の服装は、骨格ウェーブさんによく似合います♡
アクセントカラーのニットを選ぶことで、視線が上がってスタイルアップ効果が期待できるのが嬉しいですよね♪
ボトムスは、ウェーブ体型さんが得意とする小粒の柄のナロースカートが◎
ブラック小物を合わせて、大人可愛いコーデに仕上げるとおしゃれですよ。
骨格ウェーブさんに似合う冬の服装〜パンツ編〜
▶︎フリルディテールをプラス
マニッシュなイメージのパンツは似合わない……と敬遠してしまいがちな骨格ウェーブさんですが、写真のようにフリルディテールをプラスすれば、可愛らしく着こなすことができます。
冬らしく温かみのある、ケーブルニットを合わせるのがおすすめです。
▶︎ワントーンコーデで柔らかい印象に
冬トレンドのワントーンコーデを取り入れて、フェミニンさを演出してみて♡
骨格ウェーブさんによく似合うパンツスタイルが完成しますよ。
華奢さを強調してくれる、ゆるっとしたカーディガンを合わせたコーデがおすすめです。
▶︎大きめフリルのニットで上半身にボリュームをプラス!
上半身が華奢な骨格ウェーブさんの中には、冬服を着ると服に着られているように見えてしまうことに悩んでいる……という人も少なくありません。
そこでおすすめしたいのが、上半身のボリュームアップが期待できる、大きめフリルのニットを使った服装です。
全身をホワイトで統一することで、洗練された印象に見えるのが◎
バッグにブラックを選べば、膨張して見えたり、間延びして見えたりするという心配がありません♡
▶︎ざっくりニット×シャツのレイヤード
デニムやざっくりニットなどのカジュアルな服装を上手に着こなせないと悩む骨格ウェーブさんに、ぜひマネしてみてほしいのがこちらのコーデ♪
デニムにブラウンを選んだり、ヒールのあるブーツを選んだりと要所要所できれいめ要素をプラスすることで、骨格ウェーブさんにも似合う冬の大人カジュアルコーデが完成します♡
温かくて防寒性に優れているざっくりニットは、そのまま着るとカジュアルすぎるので、写真のように裾からシャツを覗かせると◎
こちらも、きれいめ要素をプラスした骨格ウェーブさん向けのコーデ術です。
▶︎モノトーンコーデのときには柔らかい素材を取り入れると◎
冬になると、毎年必ずチャレンジしたくなるのがモノトーンコーデ!
おしゃれなのですが、モードやかっこいいなどの印象に寄りがちなファッションは、骨格ウェーブさんの苦手分野でもありますよね。
そこで、骨格ウェーブさんがモノトーンコーデに挑戦するときには、柔らかい素材のアイテムを取り入れることを意識すると◎
ふんわりしたニットカーディガンを合わせた服装であれば、優しく見えるので骨格ウェーブさんでも取り入れやすいですよ♡
▶︎デニムコーデはハイネック合わせがおすすめ♡
カジュアル要素が強いデニムを使った冬の服装だったら、骨格ウェーブさんが得意とするハイネックニット合わせがおすすめ♡
足元はきれいめなブーツを合わせることで、骨格タイプに似合うコーデに仕上がります♪
合わせるコートは、パンツコーデと相性がよく、きれいめに見えるチェスターコートが◎
ベーシックなデザインのチェスターコートは、1着持っていると重宝すること間違いなしですよ!
骨格ウェーブさんに似合う冬の服装〜ワンピース編〜
▶︎ボリューム袖のインナーを合わせる
Iラインシルエットのニットワンピースは、細見え効果抜群♪
着回しも利くシンプルアイテムは、冬コーデに活躍すること間違いなしです。
骨格ウェーブさんがこれを1枚で着ると、寂し気な印象に見えてしまう可能性が高いので、必ずインナーをレイヤードして着こなしましょう。
おすすめは、上半身に視線が集中する、ボリュームスリーブのトップスを合わせた着こなし!
重心が下がりがちな骨格ウェーブさんでも上手に着こなせる、マネしてみてほしい冬の服装です。
▶︎凹凸感のある素材のジャンパースカートがおしゃれ♡
骨格ウェーブさんは上半身が華奢なので、フラットな素材よりもボリュームが増す、凹凸のある素材のワンピースが似合います♪
冬らしくておしゃれ見えするのが、ツイード素材のジャンパースカート!
ハイネックのインナーを重ねたり、ロングブーツを合わせたりと旬なスタイリングにアップデートことで、周りと差のつく服装に仕上がります。
ベレー帽をかぶったりショルダーバッグのストラップを短めにしたりといった工夫で、重心を上げているのもポイントですよ。
▶︎ひざ下丈ワンピース ショートジャケット
裾切り替えのフレアデザインが目を引くひざ下丈のワンピースは、ミニ丈にチャレンジしづらい大人女子でも取り入れやすいアイテム♪
骨格ウェーブさんによく似合うフェミニンなシルエットのワンピースは、ショート丈のジャケットを合わせることで、重心が上がってバランスよく着こなすことができますよ。
目を引くアクセントカラーのバッグを合わせることで、メリハリのある服装に♡
ワンピースを着るときにショート丈のアウターを羽織るテクニックは、冬にぜひ取り入れてみてください!
▶︎クルーネック ミディ丈のティアードシルエット
最後にご紹介するのは、骨格ウェーブさんによく似合う小花柄のワンピースを使った、冬にぴったりな服装です。
可愛らしい印象のティアードデザインのワンピースは、ロング丈やマキシ丈を選んでしまうと、下重心気味な骨格ウェーブさんの体型を悪目立ちさせてしまうのでNG!
しかし、足首を見せられるミディ丈だったら、骨格ウェーブさんでも上手に着こなすことができますよ♡
衿元は、クルーネックデザインが◎
華奢な上半身が目立たず、バランスよく着こなすことができます♪
骨格ウェーブさんに似合う冬の服装〜アウター編〜
▶︎ショート丈のアウターでバランスをよく見せる
冬コーデに欠かせないアウターは、コンパクトなものをチョイス!
特にショート丈のアウターと相性がよく、バランスを取りやすいのでおすすめです。
さらに、柔らかな素材感かどうかもチェックしてみて♡
長めの丈のワンピやスカートに合わせるだけで、スタイルがよく見えます。
▶︎ダウンもショート丈をチョイスしてカジュアルに
カジュアルなコーデに手放せないダウンも、ショート丈がGOOD。
下重心の骨格ウェーブさんの目線を上に上げてくれます。
ボリュームのあるシルエットは、少し着崩して抜け感を出すのがおしゃれ♡
上半身がふんわりしているので、すっきりしたボトムスを合わせてメリハリを出すのもポイント!
▶︎冬コーデの主役になるAラインコート
着るだけでコーデの主役になるAラインコートも、骨格ウェーブさんによく似合うシルエットです。
ふわっと裾に向かって広がるデザインなので、気になる腰や太ももまわりは自然にカバーしてくれます。
ウエストマークができるベルト付きだと、よりスタイルがよく見えるのでおすすめ♡
ハイネックタイプになるアウターなら、防寒対策もしっかりできますね。
▶︎手触りのいいボアブルゾンで可愛らしく
柔らかな素材が得意な骨格ウェーブさんなら、ボアブルゾンもよく似合います。
ふわふわとした見た目が可愛く、取り入れるだけでシーズンムードも高まりますよね。
冬は一枚持っておきたいアウターの一つです。
こちらもショートからミドル丈のものを選んで、ハイウエストなボトムスと合わせるのがおすすめです。
骨格ウェーブさんに似合う冬スカート
①上品になびくサテンプリーツスカート
フェミニンアイテムの定番スカートであるプリーツデザインは、骨格ウェーブさんにぴったり!
index(インデックス)の「シャイニーサテンプリーツスカート」のような上品な光沢感があると、よりおしゃれに見えるのでおすすめです。
ニットなどと合わせても、軽やかな冬コーデに決まるでしょう♡
index(インデックス) シャイニーサテンプリーツスカート
¥5,979
②フェミニンさたっぷりのチュールスカート
チュール素材のスカートも、骨格ウェーブさん大勝利!
シンプルなのも素敵ですが、Noela(ノエラ)の「フラワー刺繍チュールスカート」のようなお花のデザインが取り入れられているものも素敵でおすすめ♡
タイトなリブニットとの相性がよく、フェミニンで上品な冬コーデが叶います。
フレアなシルエットなので、気になる太ももまわりもナチュラルにカバーしてくれるでしょう。
Noela(ノエラ) フラワー刺繍チュールスカート
¥16,500
③コーデの主役になるレオパード柄のスカート
骨格ウェーブさんは、意外にもレオパード柄と高相性!
PROPORTION BODY DRESSING(プロポーションボディドレッシング)の「レオパードスカート 24AW」を、冬コーデの主役にするのもいいですね。
小さめの柄と、淡い色合いなので、コーデに馴染んでさり気ない遊び心が楽しめます。
微光沢サテンを使用した素材で、大人っぽく決まるのも嬉しいポイント。
PROPORTION BODY DRESSING(プロポーションボディドレッシング) レオパードスカート 24AW
¥11,990
④華やかに決まるツイード柄のスカート
華やかな冬コーデを楽しみたい骨格ウェーブさんなら、PROPORTION BODY DRESSING(プロポーションボディドレッシング)の「ミックスツイードフレアスカート 24AW」がおすすめ!
前後差をつけた裾のフレアラインがおしゃれで、ふんわりとした動きの出るシルエットが叶います。
ウエスト周りはすっきりしているので、タイトなトップスをインすることでスタイルもよく見えますよ♡
PROPORTION BODY DRESSING(プロポーションボディドレッシング) ミックスツイードフレアスカート 24AW
¥13,420
⑤抜け感が出るベロア入りのスカート
骨格ウェーブさんはミモレ丈くらいがベストですが、MAJESTIC LEGON(マジェスティックレゴン)の「裾ベロアチュールスカート」もおしゃれで素敵♡
チュール部分から見える足元が、女性らしさを引き立ててくれます。
裾がベロアになっているので、華やかなムードもプラスしてくれるでしょう。
ショート丈のニットやカーディガンを合わせると可愛いですよ。
MAJESTIC LEGON(マジェスティックレゴン) 裾ベロアチュールスカート
¥7,480
骨格ウェーブさんに似合う冬パンツ
①失敗知らずのテーパードパンツ
骨格ウェーブさんの強い味方になってくれるパンツといえば、テーパードパンツ!
UNITED ARROWS green label relaxing(ユナイテッドアローズ グリーンレーベルリラクシング)の「オルマイ ウラキモウ テーパード パンツ」は、裏起毛素材なので冬コーデで重宝すること間違いなし♡
着ぶくれしない絶妙なバランスと、足首が見える丈感で、脚をすらっと見せてくれるでしょう。
UNITED ARROWS green label relaxing(ユナイテッドアローズ グリーンレーベルリラクシング) オルマイ ウラキモウ テーパード パンツ
¥7,920
②スリムなデニムパンツ
骨格ウェーブさんは下重心で下半身のぽっちゃり感が気になるという人もいます。
すっきりしたスキニーパンツよりも、BARNYARDSTORM(バンヤードストーム)の「NEWスリムボーイデニムパンツ」のようなシルエットの方が合わせやすいことも♡
程よいストレッチ素材なので、動き安さや穿きやすさにこだわりたい人にもぴったりです。
BARNYARDSTORM(バンヤードストーム) NEWスリムボーイデニムパンツ
¥13,200
③足首がキュッとなるジョガーパンツ
足首をキュッと絞ったようなデザインのパンツは、骨格ウェーブさんの得意なライン!
Gready Brilliant(グレディブリリアン)の「2_ワッシャーサテンジョグ」は、ウェーブタイプさんが得意な上品なストレッチサテンを使用したジョガーパンツになっています。
きれいめコーデにも、カジュアルなコーデにも合わせやすい優秀アイテムですよ。
Gready Brilliant(グレディブリリアン) 2_ワッシャーサテンジョグ
¥16,500
④美シルエットが叶うフレアパンツ
裾に向かって広がるフレアなデザインは、美シルエットが叶うおすすめのパンツです。
RANDA(ランダ)の「フィットフレアパンツ」も、骨格ウェーブさんのスタイルアップを叶えてくれるでしょう。
センターフロントに施されたピンタックのディテールによって、よりすっきりして見えます。
ハイウエストなデザインだとなお良し♡
RANDA(ランダ) フィットフレアパンツ
¥11,990
⑤リブニットのリラクシーパンツ
andme(アンドミー)の「ストレッチ リブ ニット フレアパンツ」は、骨格ウェーブさんの休日スタイルに取り入れたくなる1着。
得意なリブニットとフレアなデザインで、リラクシーな穿き心地ながらもすっきりして見えるのが嬉しいポイント。
ボリュームが少しあるショート丈のダウンジャケットと合わせて、カジュアルな冬コーデにするのが人気です。
andme(アンドミー) ストレッチ リブ ニット フレアパンツ
¥4,390
骨格ウェーブさんに似合う冬ワンピース
①シアーで軽やかなシャツワンピ
PROPORTION BODY DRESSING(プロポーションボディドレッシング)の「切り替えタックシャツワンピース24AW」は、シアーな素材で仕上げたシャツワンピースです。
軽やかさと透け感のある仕上がりは、骨格ウェーブさんと相性抜群!
丈感も長すぎないのが魅力♡
切り替え位置が高めなので、スタイルをよく見せてくれるのも嬉しいポイントです。
PROPORTION BODY DRESSING(プロポーションボディドレッシング) 切り替えタックシャツワンピース24AW
¥14,960
②ストンと落ちるニットワンピーす
骨格ウェーブさんは、Xのシルエットを意識するのがポイントですが、すっきりしたニットワンピースにチャレンジしてみるのもおすすめ♡
PROPORTION BODY DRESSING(プロポーションボディドレッシング)の「マトンワンピース 24AW」は、タイトすぎないシルエットでヒップや太ももまわりをナチュラルにカバーしてくれます。
得意なリブによって縦ラインが強調されるのも嬉しいポイント!
PROPORTION BODY DRESSING(プロポーションボディドレッシング) マトンワンピース 24AW
¥12,980
③華やかに決まるチュールワンピース
チュール素材が得意な骨格ウェーブさんは、ワンピースで取り入れるのもおすすめ♡
NATURAL BEAUTY BASIC(ナチュラルビューティベーシック)の「ドットチュールボリュームワンピース 24AW」は、レイヤードスタリングに見えるキャミ型の裏地がセットされたワンピース。
軽やかな動きと柔らかいシルエット、華奢なドットチュールが女性らしく、今年らしい冬コーデを叶えてくれるでしょう。
普段使いはもちろん、特別なシーンにもおすすめです。
NATURAL BEAUTY BASIC(ナチュラルビューティベーシック) ドットチュールボリュームワンピース 24AW
¥15,994
④レディライクに決まるジャンスカ
シンプルなリブニットと合わせたいのが、PROPORTION BODY DRESSING(プロポーションボディドレッシング)の「ビットベルトレースジャンスカ24AW」♡
襟ぐりがさり気ないハートカットになっているので、女性らしさを演出してくれます。
高めのウエスト位置にはビットベルトが付いているので、ウエストマークによってスタイルアップも叶うでしょう。
骨格ウェーブさんなら、シアーインナーを合わせて抜け感を出すのもおすすめです。
PROPORTION BODY DRESSING(プロポーションボディドレッシング) ビットベルトレースジャンスカ24AW
¥13,970
⑤フレアなシルエットが可愛いドッキングワンピ
SNIDEL(スナイデル)には、骨格ウェーブさん向けのワンピースがたくさんあります♡
中でもこの冬着たい1着が、「オフショルニットドッキングワンピース」です。
キュッとしたウエストから、裾に向かってゆるやかなAラインシルエットになっているので、ぐっと女性らしさをプラスしてくれます。
骨格ウェーブさんが得意なショート丈のアウターとも相性抜群です。
SNIDEL(スナイデル) オフショルニットドッキングワンピース
¥19,800
骨格ウェーブさんに似合う冬アウター
①スタイルアップが叶うショートダウン
PROPORTION BODY DRESSING(プロポーションボディドレッシング)の「ウエストマークショートダウン 24AW」は、スタイルアップが叶うショート丈のアウター!
ダウンですがすっきりしたシルエットなので、着ぶくれしにくいのも嬉しいポイント。
カジュアル過ぎないので、キレイめなシーンにもON・OFFで着まわせますよ♡
大きめのフードによって、小顔効果も期待できます。
PROPORTION BODY DRESSING(プロポーションボディドレッシング) ウエストマークショートダウン 24AW
¥26,950
②きちんと感が増すツイード素材のアウター
きちんと感が欲しいシーンでは、NATURAL BEAUTY BASIC(ナチュラルビューティベーシック)の「ノーカラーツイードジャケット 24AW」が活躍してくれる予感。
程よいゆとりのあるサイズ感ですが、着丈がコンパクトなので、ボトムスとのバランスが取りやすいでしょう。
ノーカラーなので、すっきり着こなせるのも嬉しいポイント!
NATURAL BEAUTY BASIC(ナチュラルビューティベーシック) ノーカラーツイードジャケット 24AW
¥16,995
③柔らかく馴染むコクーンシルエットのコート
PROPORTION BODY DRESSING(プロポーションボディドレッシング)の「コクーンループコート 24AW」も、骨格ウェーブさんにおすすめ♡
コクーンシルエットは、ウェーブタイプさんが持つ柔らかな雰囲気にフィットしてくれます。
コンパクトなショート丈がおすすめですが、軽い着心地のなめらかな素材のミドル丈コートならスタイルアップが叶うのでおすすめです。
PROPORTION BODY DRESSING(プロポーションボディドレッシング) コクーンループコート 24AW
¥24,970
④骨格ウェーブさんマストのボアブルゾン
この冬ヘビロテ間違いなしのアウターが、VIS(ビス)の「フーデッドショートボアブルゾン」のようなボアブルゾンです。
ふわふわとした見た目が可愛いボアブルゾンは、骨格ウェーブさんの女性らしい雰囲気にマッチ!
ボリューミーな袖も、華やかさをプラスしてくれるポイントになります。
ミニスカートやロングブーツを合わせたスタイルはもちろん、シフォンワンピースなどにもぴったりですよ。
VIS(ビス) フーデッドショートボアブルゾン
¥10,989
⑤Aラインシルエットが可愛いポンチョケープコート
冬コーデの主役になるRANDA(ランダ)の「ポンチョケープコート」も、骨格ウェーブさんにおすすめ♡
やや重ためのシルエットになるので、ボトムは軽やかにまとめるのがポイント!
ミニスカートはもちろん、チュールスカートを合わせるのもおすすめです。
ウエストマークができるので、重心も上になり、スタイルもよく見えるでしょう。
RANDA(ランダ) ポンチョケープコート
¥26,400
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。