彼女がいるのに……
彼女がいる人でも他の人を好きになってしまうことがあります。
だから世の中には「浮気」という言葉があるんですよね。
付き合ったからといって一生彼女のことだけしか考えないとは言い切れず、ふとした時に「あの人いいなぁ」と他の人に心が奪われてしまう男性は少なくありません。
どうして彼女がいるのに他の人を好きになってしまうのでしょうか。
そして好きになってしまった人にアピールしてしまうのでしょうか。
今回は、そんな男性の特徴や気持ち、彼女がいる人を好きになってしまった女性の気持ちや行動について紹介します。
彼女がいるのに他の人を好きになる理由とは
まずは、彼女がいるのに他の人に恋をしてしまう男性の気持ちを紹介します。
他の人を好きになってしまうのには、いくつかの理由があります。
1つは、「彼女に対しての気持ちが冷めてしまったから」です。
男性は、女性と付き合った時が一番気持ちが盛り上がっている時で、付き合いが長くなればなるほど燃え上がるような気持ちではなくなってしまうことが多いのです。
女性も付き合いはじめは彼氏のことが最高だと思っていても、付き合いを続けていくうちに不満や嫌なところが見えてきてしまうことってありますよね。
お互いに初めはいいところを見せて悪いところを見せないようにしているのですが、一緒にいる時間が長くなればなるほど悪い部分を見せてしまうようになります。
それは彼女の方も彼氏の方も恋人だからという安心感があってこそではありますが、悪いところを見てガッカリしてしまう場合も少なくありません。
そんな時にまだいいところしか見えない女性が現れると、男性は彼女がいるのにその女性に気持ちが傾きやすくなってしまうのです。
もちろんその女性も全てが完璧というわけではなく、彼女と同じように今は嫌な面が見えてこないだけです。
ですが、今の状態の彼女と比べてしまい素敵な女性にメロメロになってしまうのです。
2つ目は、「好みの女性が現れたから」です。
彼女のことは好きでも、その彼女は自分の理想とは違うといった場合、理想の人との出会いが男性の気持ちを大きく揺るがしてしまうことがあります。
特に見た目に関しての理想が揃っていると、男性は心を奪われやすくなります。
「彼女は少しぽっちゃりだけど理想としてはモデル体型の人が好き」という男性は、モデル体型の女性が目の前にいたらドキドキしてしまうのです。
決して彼女に対しての気持ちがなくなってしまったわけではありませんので、この場合は彼女と付き合い始めたばかりでもありえることです。
彼女が男性にとって完璧な理想の人であれば、どんな女性が目の前に現れても心を奪われることはないかもしれませんが、そんな人と付き合えているという人はほんの一握りです。
理想の人との出会いはそう簡単なことではないんですよね。
そのため誰もがどこかで妥協しているという部分はあると思います。
彼女に対して妥協している部分を満たしてくれる人、それが男性にとって気持ちを動かされてしまう人なのです。
彼女持ちの男性が他の女性にアピールする理由とは
彼女がいるのに気にせずに他の女性にアピールしてしまう男性もいます。
どうしてアピールしてしまうのかというと、「彼女に構ってもらえずに寂しい」という思いがあるからです。
付き合っている彼女の仕事が忙しくて中々二人きりで会える時間がない、遠距離で好きなときに会うことができないなど、恋人でも一緒に過ごせる時間や話せる時間に限りがあるものです。
恋人だからこそ、片思いとは違って会える時間を努力して作ったりすることもできますが、仕事など恋愛よりも優先させなければいけないことがあると恋人に対しての優先順位は低くなるものです。
お互いに忙しいカップルであればいいのですが、片方が忙しく片方は時間にゆとりがあるという場合は、時間にゆとりのある方が何もすることがなく手持ちぶさたになってしまいます。
そのため恋人に会えない寂しさを他の人で埋めようとするのです。
また、彼女と別れそう、喧嘩ばかりで上手くいっていないという場合も、他の女性にアピールすることがあります。
これは女性に癒しを求めているというのと、彼女と別れてしまった時にすぐに新しい彼女を作るためです。
修復が不可能なくらいお互いに気持ちが冷めてしまったら、いつ別れてもおかしくはありません。
まだ彼女に対しての気持ちがあるのならば他の女性にアピールすることは彼女を裏切ることになってしまうと考えるのですが、彼女に完全に気持ちがなくなってしまっていると、他の女性にアピールしても彼女に対しての罪悪感はないのです。
他にも男性は、彼女がいても色んな人からちやほやされたいという気持ちを持っています。
つまり、モテたいんです。
そのため彼女がいるのに他の女性にアピールしてちやほやしてもらっている男性もいます。
本気で彼女以外の女性を落としたいという気持ちがない場合もあります。
遊びたい、身体の関係だけがほしい、というだけで、彼女と別れることなんて一切考えていませんし、他の女性を本気で好きになっているわけでもありません。
男性の中には、「浮気願望」を持っている人もいます。
決して彼女を悲しませたいというわけではなく、「浮気をしたらどうなるんだろう」という興味です。
後々彼女を傷つけてしまうという結果が見えているのに、好奇心が押さえられなくなってしまい他の女性にアピールしてしまうのです。
彼女持ちの男性からアピールされたら
彼女がいるのにアピールしてくる男性とはどのように接したらいいのでしょうか。
まず、相手が本気で自分のことを好きでアピールしているのかを見極めるために、「彼女と別れてからにしましょう」と彼女との別れをお願いしてみてください。
そこで「彼女とは別れられない」と言われたのであれば、男性のアピールは本気ではないと言えます。
彼女がいるのに本気で好きになってしまった人がいたら、彼女とは別れることを選択することができるはずです。
彼女が可哀想だからなどといって彼女と別れることができない男性は、彼女のためではなく自分がまだ彼女に気持ちがあるから別れられないだけなんです。
もちろん口では「彼女と別れる」と言っているのに中々別れない男性も同じです。
アピールしている相手に対して本気の気持ちがないため、彼女との関係は簡単に切ることができないのです。
彼女がいる男性と関係を持ってしまうと様々なトラブルに発展してしまう可能性があります。
周りからも白い目で見られてしまいますし、安易に彼女がいる男性と浮気に走るのはおすすめできません。
お互いに本気の気持ちがあったとしても、男性が彼女と別れていない限り自分は「本命の彼女」ではなく「浮気相手」なのです。
ですから、彼女がいるのにアピールしてくる男性がいてもきっぱりと断ることが一番です。
「断ったら相手を傷つけてしまうのではないか」という思いからなあなあになってしまう女性もいますが、曖昧な態度をすればするほど流されやすくなってしまい、傷付くのは自分自身です。
どれだけ魅力のある男性だとしても男性からのアピールにはのらないようにしてください。
多少冷たい態度になってしまい、男性から嫌みを言われてしまったとしても彼女がいる人のアピールを断ったことに対して非難する人はほとんどいません。
むしろ周りには味方になってくれる人が多いので、強気の気持ちで男性をお断りしてくださいね。
彼女がいる人を好きになってしまいやすい女性の特徴
彼女がいると分かっているのに男性のことを好きになってしまう、そんな女性もいます。
例えば押しに弱い女性は、彼女がいるのにアピールしてくる男性に押されて好きになってしまうことがあります。
色んな人にアピールされているモテモテ女性なら彼女がいる男性一人をお断りしても他の男性が声をかけてくれますが、他の男性に声をかけられたことのない女性がこのタイプの男性にアピールされてしまうと「この先この人以外にアピールしてくれる人はいないかも」と思い込んでしまうこともあります。
彼女がいる男性の中には遊びで女性にアピールする人もいますが、そういう人はこのように押しの弱いあまりモテたことのない女性をターゲットにすることが多いです。
断ることができない女性に甘い言葉をかけて誘い出すので、この手の男性には十分気をつけてくださいね。
他にも、人の彼だから欲しくなってしまうタイプの女性もいます。
一人の男としては何の魅力も感じないのに、その人が「自分には彼女がいる」と公表した時に「この人いいな」と恋に落ちてしまうんです。
しかし、男性が彼女と別れてしまうと一気に興味をなくしてしまい、他の彼女持ちの男性に切り替えてしまうのです。
決して彼女と男性の中を壊したいというわけではなく、人の恋人という肩書きに魅力を感じてしまうだけです。
この場合は女性から積極的にアプローチすることになりますが、彼女がいるというのは決して魅力的なことではありません。
その人の本来持っている魅力をしっかりと見て、一人の男として好きになったのか、自分の気持ちを確かめてから行動するようにしないと、自分の周りから多くの人が離れてしまいますよ。
彼女持ちの男性を好きになった時の対処法
彼女がいる人を好きになってしまった場合はどうしたらいいのでしょうか。
1つは、「積極的にアピールすること」です。
彼女がいるといっても、円満でこのまま結婚をする付き合いをしているとは限りません。
男性の中では「もう彼女とはやっていけない」という気持ちを持っているけれど、きっかけがなく彼女と別れ話ができていない、もしくはもうすでに別れが決まっていて近々別れる予定になっている、そんな場合もあります。
男性の方もそして彼女の方も気持ちがないのであれば、積極的なアピールは効果があると言えます。
別れというのはいくら長く付き合っていたカップルであっても傷付くものですし、寂しさを感じやすいんです。
そんな時にそばで自分に対して好意を持ってくれている人がいたら、その人に対しての気持ちが生まれやすいです。
男性と彼女がラブラブな時はどんなにアピールしても男性は彼女しか見えていないので空振りになってしまうと思います。
なので、男性と彼女の仲が険悪になった頃にアピールするのがおすすめです。
また、自分磨きをして自分の魅力をさらに高めるのもアピールのひとつです。
彼女よりも魅力的になることで、男性が「彼女よりいい女がいる」と注目しやすくなります。
外見はもちろんのこと内面的にも男性が惹かれる女性になって、男性の心を動かしましょう。
さらに、ストレートに自分の気持ちを伝えることも効果的です。
彼女がいるとわかっていても好きな気持ちを相手にぶつけてみてください。
男性の中には、気持ちを伝えてもらったことで女性に対しての印象、気持ちが変わるという人もいます。
「彼女がいることはわかっているけど、気持ちを伝えたかった」ということを相手に伝えましょう。
この時、相手からの返事はもらわないようにしましょう。
返事を求めていないことをアピールすることで、さらに男性の心に自分のことを残しておくことができます。
きっぱりと断られてしまうと男性の中では終わったことになってしまうので、悪魔でも自分の気持ちだけを伝えて男性に「断れなかった心残り」を残しておきましょう。
気持ちを伝えてからも普段通りに男性と接することで、より男性には気になる存在として見てもらえるようになりますよ。
彼女がいる人を好きになってしまい、気持ちが辛いという時は諦めるのもひとつの方法です。
アピールすることもできない、男性が自分のことを好きになってくれることはないとはっきりわかっている、そんな望みのない恋愛にうじうじしているのは勿体ないです。
気持ちを切り替えることは簡単ではありませんが、前を向いて過ごしていればきっとまた新しい恋愛を手にすることができますよ。
異性は星の数ほどいると言われていますが、好きになれる人は限られています。
だからこそ、うじうじした時間を過ごすよりも新しい出会いを積極的に探して好きになれる人を見つけてください。
彼女持ちではない人を好きになれる時はいつかきっとやってきます。
ひとつの恋を諦めてしまっても、きっといつか素敵な恋を掴めますよ。
彼は今どう思ってる?自分で抱え込むのが辛いなら
恋愛関係が自分と彼だけで完結していたらいいのに、そうではないと不安でたまらなくなってしまいますよね。
友人に相談しようとしても距離が近いからこそ、すべてを話せないということもあるかもしれません。
そういうとき、知らない誰かに話を聞いてもらうと心が楽になることがあります。
おすすめしたいのが「占い」です。
彼とあなたを知らない「占い師」に相談することにより客観的な意見をもらうことができ、あなたの不安や悩みもなくなるはず!
しかも「電話占い」であれば顔バレする事もないし、好きな時と場所でリラックスして相談することができます。
誰にも知られることなく悩みを相談してみてはいかがでしょう。
まとめ
彼女がいるのにアピールしてくる男性は、本気の場合もあれば遊びの場合もあるので、そこをしっかりと見極めましょう。
彼女がいる人を好きになってしまった時には、自分の気持ちとしっかりと向き合ってどのように行動すればいいのか考えてくださいね。
このような男性を好きになってはいけないというわけではありませんが、後先考えないで行動することだけは避けましょう。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。