食欲なくてもペロリだわ……。本当は教えたくない「大葉」の簡単レシピ

Gourmet

大葉がアクセントの生姜スープのレシピに挑戦しました♪

― 広告 ―
mary
mary
2024.05.17

JAグループ公式の「えのきと大葉の生姜スープ」のレシピ

材料

JAグループ公式の「えのきと大葉の生姜スープ」のレシピ

大葉      1枚
生姜      20g
えのき     20g
ガラスープの素 小さじ1
水       180cc
塩       少々
いりごま    少々

大葉とえのきを組み合わせたスープのレシピです。
美味しそうだったので夜食に作ってみましたよ。

ポイントはすりおろした生姜の汁だけを使うところ!

早速レビューを見てみましょう。

作り方①

JAグループ公式の「えのきと大葉の生姜スープ」のレシピ

大葉は洗って水けをふき、刻みます。
えのきはほぐして半分に切りましょう♡

作り方②

JAグループ公式の「えのきと大葉の生姜スープ」のレシピ

えのき、ガラスープの素、水、塩を火にかけてください。

生姜はすりおろして汁だけ使いますよ。

作り方③

JAグループ公式の「えのきと大葉の生姜スープ」のレシピ

器に盛り付けて、大葉といりごまをトッピングしたら完成♪

実食

JAグループ公式の「えのきと大葉の生姜スープ」のレシピ

大葉のさっぱりとした味わいのおかげで、食欲なくてもペロリと食べられますよ。
生姜入りなので、体がぽかぽか温まるような感じがするのも◎

評価

JAグループ公式の「えのきと大葉の生姜スープ」のレシピ

JAグループ公式の「えのきと大葉の生姜スープ」のレシピ
評価:★★★★★

低カロリーのえのきや大葉を使っているので、ダイエット中の方にもおすすめ♡
生姜の量はお好みで調整してくださいね。

5分ほどで完成するので、ぜひみなさまも気軽に挑戦してみてください。

引用:https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=6331

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
mary

北の大地で育ったどさんこ主婦maryです♪
美味しいものを食べること・料理・旅行が趣味♡
旅先で食べたメニューをおうちで再現し、家族を喜ばせるのが好き。
得意料理は1から作るバターチキンカレー!
スパイスカレーのレパートリーを増やすため、スパイスについて日々勉強中です。