もう5回もリピしてる……。腰を抜かすほど旨い「ナス」の簡単レシピ

Gourmet

ナスを大根おろしでさっぱりと食べるレシピ♪
少し暑い日の夕食に作ってみましたよ。
レシピ引用元:https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=7427

― 広告 ―
rio
rio
2025.06.17

JAグループ公式の「♡茄子大根のみぞれ煮 夏野菜♡」のレシピ

材料

JAグループ公式の「♡茄子大根のみぞれ煮 夏野菜♡」のレシピ

ナス    1本
大根    約5cm
カットねぎ 5g
サラダ油  大さじ1/2
水     100ml
砂糖    大さじ1/2
めんつゆ  大さじ1(3倍濃縮)

材料は小鉢で2〜3人分です♪
公式レシピの半量で作ってみました。

大葉がなかったので、余っていたカットねぎで代用です。

「みぞれ煮」という名前から美味しそうで、仕上がりにわくわくします♡

作り方①

JAグループ公式の「♡茄子大根のみぞれ煮 夏野菜♡」のレシピ

ナスはヘタを取って縦半分にカット♪
皮目に包丁で細く切り込みを入れたら、一口大に切っておきます。

水にさらした後ザルに上げ、水気を切りましょう。

作り方②

JAグループ公式の「♡茄子大根のみぞれ煮 夏野菜♡」のレシピ

大根は皮をむいてすりおろしましょう。
水気は絞らなくてOKですよ♪

作り方③

JAグループ公式の「♡茄子大根のみぞれ煮 夏野菜♡」のレシピ

サラダ油でナスを炒め、焦げ目がついたら水・砂糖・めんつゆを加え、3分ほど煮ます。
②を加え、ひと煮たちさせましょう。

器に盛り、カットねぎを添えて完成です♡

実食

JAグループ公式の「♡茄子大根のみぞれ煮 夏野菜♡」のレシピ

今回は、冷蔵庫で冷やして食べてみました。

大根おろしでさっぱり♪
ナスは舌の上でとろけるやわらかさ。

あまりに美味しいので、ナスが何本あっても足りないかも……!
さっそく、明日もリピしようと思います。

評価

JAグループ公式の「♡茄子大根のみぞれ煮 夏野菜♡」のレシピ

JAグループ公式の「♡茄子大根のみぞれ煮 夏野菜♡」のレシピ
評価:★★★★★

冷やして食べるアレンジが大ハマりの一品でした♡
これからの季節、何回も食卓に登場してしまいそう♪

トマトやズッキーニなど、ほかの野菜と組み合わせても◎

めちゃめちゃ美味しいので、みなさんもぜひ作ってみてくださいね。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
rio

夫と子ども、3人暮らしの給食調理員です。
マイホーム購入の夢に向かって、毎日コツコツと節約&貯金をがんばっています。
趣味は節約レシピや時短レシピを調べること!
いいなと思ったお料理について発信し、皆さんと共有したいです♪