プライドが高い人はめんどくさい?特徴や心理、直す方法をご紹介!

Lifestyle

あなたの周りにプライドが高い人はいませんか?もしかしたらあなた自身がそう思われているかもしれません。
プライドの高い人の特徴から診断してみましょう。付き合い方や直す方法をご紹介します。

― 広告 ―
加藤瞳
加藤瞳
2024.02.19

プライドが高い人はめんどくさいと思われてしまいやすいかもしれません。

あなたの周りにプライドが高い人はいませんか?
また、もしかしたらあなたがプライドが高い人と思われているかもしれません。
プライドが高い人に共通する特徴からあなたや周りの人を診断してみましょう。

実際にプライドが高い人にはどんな特徴や心理があるのでしょうか?
特徴以外にも心理や原因、また、直す方法もご紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。

プライドが高い人はめんどくさいと思われている理由

おしゃべりをする男女グループ出典:www.shutterstock.com

プライドが高い人は、自分に自信がある人で一見するといいことのようにも思えます。
しかし、なぜめんどくさいと思われてしまうのでしょうか?

その理由はいくつかありますが、今回はよく聞かれる3つの理由をご紹介します。

マウントを取ってくるから

プライドが高く、実績や能力もある人は堂々としていて魅力的です。
しかし、プライドだけが高い人はどうでしょうか?
プライドだけが高い人というのは、プライドの高さに見合う実績や能力がない人のことです。

本当の自分と理想の自分には差があるのですが、プライドが邪魔してその差を認められません。
焦りや不安を消すために、他人を下げて自分を上げることで安心感を得ようとします。
そんなマウント気質から、めんどくさいと思われてしまうのです。

嫉妬や対抗心が強すぎるから

プライドが高すぎる人は、プライドが傷つきやすいことが多いです。
あなたの些細な一言や行動に、プライドが傷つけられて、被害者意識をもってしまいます。
そして、プライドを傷つけた相手に対して、やり返すかのように対抗心を燃やします。

また、あなた自身が何もしなくても、あなたの環境や持ち物、容姿などに勝手に嫉妬してくることもあるでしょう。

何かにつけて張り合おうとしてくる相手に対応するのは疲れてしまいます。

すぐに人のせいにするから

プライドが高い人は自分の間違いを認めることが苦手です。
自分が間違っていると認めると、自分のプライドが壊れてしまうと思いこんでいるのでしょう。
間違いを認めるのが難しいので、謝ることはもっと難しいです。

プライドの高い人は自分が大きなミスをしても認めず、謝りません。
それだけではなく、別の人のミスを探して、逆に責めてくることもあるでしょう。

そうした態度が人間関係を悪くしていき、めんどくさいと思われてしまいます。

プライドが高いとは?プライドが高い人の特徴・診断

カフェにいる女性出典:www.shutterstock.com

プライドが高い人には共通してみられる特徴があります。
あなたや周りの人の性格や行動を振り返って、チェックすることで本当にプライドの高い人なのかを知ることができます。
特徴にいくつ当てはまるか診断してみましょう。

間違いを認められない

プライドの高い人は自分の間違いを認めることや受け入れることができません。

「謝ったら負け」という言葉を聞いたことがありませんか?
プライドの高い人は本当にそう思っていることがあります。
どんな状況でも負けたくないので、謝りません。

そのため、間違いを指摘されると黙って別の話に変えたり、逆にあなたのミスを探して攻撃してきたりすることが多いです。

間違いを認められず、謝れない人はプライドが高いかもしれません。

いじられることが苦手

プライドが高い人の特徴として、そのプライドが傷つきやすいことがあります。
周りの人にとってはちょっとした冗談でも、プライドが高い人にはそう思えません。
冗談と思えず、自分のプライドを傷つけてくる攻撃のように思えてしまうのです。

また、プライドが高い人は自分が攻撃されたと思ったら、プライドを守るためにやり返してくることが多いです。

冗談を言っただけでなぜか攻撃されてしまったら、相手はプライドが高い人かもしれません。

傷つきやすい

プライドが高い人のするマウントや攻撃は多くの場合、傷つきやすさが原因です。
本当は繊細で傷つきやすい心を守るために、自分を大きく見せたり、周りを攻撃したりします。

しかし、そうした行動は自分で自分を傷つけてしまうこともあります。
自分の立場や状況を守ろうとするのに必死で、人を遠ざけてしまったり、人が離れていってしまったりすることも多いでしょう。
そのため、寂しさや孤独を抱えていることが少なくありません。

頼ることが苦手

どんなに困っていても、ピンチでも、プライドが邪魔をして人をうまく頼れない人が多いです。
ピンチとは、自分の弱みでもあります。
弱みを知られることで、自分のプライドが壊れてしまうのではと恐れているのです。

また、プライドから虚勢を張ってしまうので、周りにもピンチだと理解してもらえません。
人を頼れない、さらに、周りからも理解してもらえません。
どんどん泥沼にハマってしまうこともあるでしょう。

自分から行動できない

プライドが高いので、リスクよりも安全な行動を好みます。

失敗したときにプライドが傷つくのを恐れているからです。

何か意見を聞いても、あいまいな返事でごまかして、結局何も進展しないことがあります。
自分の意見を明確にして批判されたり、失敗したりしたくないのです。
また、自分は決断しないけれど、他の人の意見には文句を言う人もいます。

自分から積極的に行動するよりも、後から批判することが多いでしょう。

診断結果!プライドの高さを知ろう

あなたや周りの人はいくつ当てはまりましたか?
当てはまる数が多ければ多いほど、プライドが高い人の可能性が高いです。

1つ2つなら、ちょっとした短所として周りの人は許してくれているかもしれません。

しかし、3つ以上当てはまったら注意した方がいいでしょう。
自分を客観視する機会を作って、振り返ってみる必要があるかもしれません。

プライドが高い人の心理や考え方

手すりにもたれかかる男性出典:www.shutterstock.com

プライドが高い人の心理や考え方には共通する部分があります。
心理や考え方を知ることで、プライドが高い人との付き合い方のヒントになるかもしれません。
今回は、よく見られる3つの心理をご紹介します。

弱みを見せたくない

弱み、というのはあまり他の人に見せるものではありません。
ときには、人間関係を深めたり、助けが必要だったりと、あえてさらけ出すことが必要なこともあります。

しかし、プライドが高い人にはそうした柔軟な判断が難しいことが多いでしょう。
なぜなら、自分以外を信用しないで、他人は勝ち負けを競う敵だと認識しているからです。

弱みを見せることは負けることと同じで、プライドを壊してしまう可能性があるのです。

周りが自分に合わせてくれるのを待っている

何かあったとき、相手に合わせることが必要なときがあります。
逆に、誰かに合わせてもらうこともあるでしょう。
普通の人は、場の流れに合わせて行動することができます。

しかし、プライドの高い人は合わせてもらうことはあっても、人に合わせることはしません。
なぜなら、人に合わせることでその人より自分が格下になってしまうと思っているからです。
逆に、周りに従わせることができれば、自分の方が格上だとも思っています。

実は自信がない

プライドだけ高い人の場合、見せかけの自分ばかり大きくて、本当の自分に自信がない人がいます。
自信がないから、行動だけでも自信のあるように振るまうのです。
また、傷つけられたくないと思うあまり、過剰反応していることもあります。

本当は自分に自信がないので、周りの人からはどことなく不自然な態度と思われているでしょう。
プライドが高く、横柄な人に見えても、実は傷つきやすい繊細な人なのかもしれません。

プライドが高くなってしまった原因

泣いている女性出典:www.shutterstock.com

プライドが高い人は、なぜプライドが高くなってしまったのでしょうか?
そこにはもしかしたら、意外な原因があるかもしれません。

プライドが高くなってしまった主な原因を4つご紹介いたします。

過去のトラウマ

例えば、親との関係、学校でのいじめ、仕事の失敗など、人それぞれにいろいろなトラウマがあることも。

過去の傷があまりに大きかったら、また、しっかり癒すことができなかったら、もう傷つきたくないと思ってしまいます。
プライドを高くして自分を強く見せることで、もう2度と傷つかないように心を守っているのでしょう。

プライドの高い人に傷つきやすい人が多いのは、こうした原因からかもしれません。

過保護に育てられた

小さいころにできた性格や行動は大人になっても変わらないとよく言われます。

親に過保護に育てられると、周りは自分の言いなりで、自分の要求はすべて通ると思いこんでしまうことも。
過保護な環境で育つと、うまくいかないときは自分が悪いのではなく、周りが悪いと考えてしまいます。

そうした自分中心の考え方は、社会に出てからも直らない場合があるかもしれません。
結果、プライドの高い人になって、周りの人にめんどくさく思われてしまいます。

チヤホヤされた経験がある

美人だったり、イケメンだったり、容姿がいい人は男女ともにチヤホヤされやすいです。
とくに学生時代や若いころは容姿でチヤホヤされることが多いでしょう。

好意を向けられるということは、相手にとって特別な人間であるとも言えます。
多くの人から好かれることで、多くの人から特別な存在と思われているという自信につながります。

そのため、チヤホヤされてきた人はプライドが高く、同性から見ると嫌味な態度に見えてしまうことが多いです。

人より優れている

学校、とくに小学校から高校では同級生との違いが、明確にわかります。
例えば、成績や運動神経など、授業中やテストなどで比べられる機会がたくさんあります。

成績がよかったり、スポーツができたりすると、周りから注目されて特別扱いされるでしょう。
特別扱いされた過去が忘れられず、その後の人生でも高慢になりやすいです。

しかし、その特別扱いはあくまで、学生としてのものです。
社会人になっても通用するとは限りません。

プライドの高い人との付き合い方

男女グループの後ろ姿出典:www.shutterstock.com

プライドが高い人が周りにいた場合、どう付き合っていけばいいのか悩みませんか?
刺激したくないけど、言いなりになるのも違う気がするし、接し方が難しいですよね。

今回は、うまく付き合っていくためにできることをご紹介します。

意見や指摘があるときは相手に見つけさせる

ミスや反対意見などをプライドが高い人にストレートに指摘すると、反発されてしまうかもしれません。
こちらから指摘するのではなく、相手をうまく誘導して自ら気づいてもらいましょう。

例えば、確認を依頼してみてはいかがでしょうか。
プライドの高い人は自分がミスをしたくない(弱みを見せたくない)気持ちが強いです。

他人からの指摘ではなく、自分で発見することでしっかり修正してくれるかもしれません。

お願いするときは「あなただから」と特別感を出す

プライドの高い人は、他人からのお願いを受け入れにくいです。
お願いを受け入れることで、相手に格下に思われると思っているからです。
そのため、普通にお願いすると断られたり、露骨に嫌がられたりするかもしれません。

そこで、相手のプライドを尊重して「あなただから」と特別感を出してお願いしてみましょう。
その人に頼む意義を伝え、少しオーバーに褒めてみてください。
意外にもすんなり受け入れてくれるかもしれません。

相手を否定しないけど合わせすぎない

プライドが高い人なら、相手に合わせておけばいいのでは、と思いませんか?
確かに合わせることも必要ですが、合わせすぎると危険です。
相手のプライドがさらに大きくなり、よりめんどくさい人になってしまう可能性があるからです。

しかし、合わせすぎもいけませんが、完全に否定してしまうのも逆効果になることも。
否定せずに、解釈や立場の違いがあるという程度に留めましょう。

時にはあなたの立場や解釈も見せつつ、うまく付き合っていくことが大切です。

プライドが高い自分を直す改善方法

壁に寄りかかる男性出典:www.shutterstock.com

あなたは診断にいくつ当てはまりましたか?

プライドは大切なものですが、高すぎると自分も他人も傷つけてしまうことがあります。
プライドの高さを直す方法をご紹介するので、ぜひご参考にしてみてください。

難しい課題にチャレンジする

何かにチャレンジすることで、成長のチャンスが生まれます。
難しい課題ならとくに今まで以上の努力が必要になります。

努力していく過程で、自分の実力を知ったり、新しい価値観に触れたりすることがあるでしょう。
どちらにせよ、今までの自分の殻を破って先に進むことが必要になります。

課題を成功させることができたら、きっと新しいあなたに出会えるでしょう。
プライドが高すぎる人から、堂々として実力のある人という評価になっているかもしれません。

本当に守りたいプライドをみきわめる

プライドには大きく2種類あります。
必要なプライドと不要なプライドです。

必要なプライドとはあなたの実績に裏打ちされたプライドや本当に守りたいもの。
例えば、苦労して取得した資格や仕事の成果、自分の家族などです。
それらをけなされたら、許せないと思うような大切なものを考えてください。

本当に必要なプライドを知ることで、不要なプライドに気づきましょう。
不要なプライドはあなたの人間関係を悪くしている原因かもしれません。

たくさんの人と接する

世界は広いです。自分が一番優れていると思っていることでも、さらに上をいく人がいるものです。
また、絶対に正しい人や事実も存在しないかもしれません。

しかし、プライドが高い状態だと、自分の優位性や正しさにこだわってしまいがちです。

いろいろな人に会うことで、それぞれの人の魅力や長所を知りましょう。
また、たくさんの価値観に触れることも大切です。
人生を深めることで、プライドにこだわらずに生きていけるようになるかもしません。

プライドが高い人の特徴を知って上手く付き合おう

黒いパンプスを履いた女性出典:www.shutterstock.com

プライドが高い人の特徴や心理はいかがでしたか?
当てはまる人はいましたか?

プライドは、それ自体が悪いものというわけではありません。
誰でももっていて、そして必要なものです。

しかし、高すぎるプライドには注意してください。
知らないうちにあなたや周りを傷つけているかもしれません。

もしプライドが高い人が身近にいたら、付き合い方を参考にしてみてください。
接し方を変えることで、相手の態度も変わるかもしれません。




※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―