5月のディズニーの気温とは?
5月のディズニーランドやディズニーシーは、雨の日が少なく天気に恵まれているから絶好のお出かけ日和♡
ディズニーリゾートが位置する千葉県浦安市の5月の平均気温は、20.1℃
最高平均気温が24.1℃で、最低平均気温が16.4℃です。
4月と比べると大分あたたかく、日中はほとんどの日で20℃を超えます。
雨の日はほとんどないので雨具がなくて困る心配は少なそうですが、日差しが強いときは紫外線に要注意!
日焼け止めを塗ったり、帽子やサングラス、日傘などの紫外線対策アイテムを持ち物にプラスしておくと安心です。
参考:気象庁「観測開始からの毎月の値」
5月のディズニーにぴったりな服装とは?
絶好のディズニー日和になりそうな5月ですが、どんな服装を意識すればいいか詳しく見ていきましょう。
トップスは薄手でOK
気温が上がってくる5月は、日が出るとあたたかいを通り越して暑く感じることも!
パーク内をたくさん歩き回っていれば、よりぽかぽかしてくるでしょう。
ですので、トップスは薄手でもOK♡
薄手のロンTでもいいですし、下旬になってくると半袖でいいと感じる人も多そうです。
寒暖差に対応できるアウター
トップスは薄手でOKなのですが、5月は日中と朝晩の寒暖差に備えた服装がポイントになってきます。
早朝や夕方になると気温がグッと下がるので、一日パークにいる人や夕方から行く人はアウターを用意しておくといいでしょう。
荷物の邪魔にならない、ライトなアウターがあると安心です。
パーク内を歩き回りやすい靴
ディズニーではとにかく歩きますよね!
たくさん満喫できるよう、歩きやすい靴を選ぶことも外せません。
スニーカーがベーシックでおすすめですが、自分が履き慣れている靴であればローファーやスポサンを選ぶのもいいでしょう。
ヒールのある靴なら、なるべく低めで太さのあるものにすると安定感が出るのでおすすめです。
アトラクションに乗りやすい服
アトラクションに乗る際は、跨いだり座ったり立ったり、いろいろな動作がありますよね。
タイトすぎる服やミニ丈、引きずりそうなくらいのロング丈などは、乗りにくさを感じてしまうかも。
さっと乗れてさっと降りれるような動きやすい服を選ぶと、ディズニーをしっかり満喫できそうです♡
5月のディズニーにおすすめの服装【上旬編】
①ストライプ柄シャツ×ダメージデニム
日中は汗ばむほど暑いと感じることもある5月上旬ですが、朝晩が冷えることも……。
ディズニーでの1日を楽しむべく、できるだけ快適に過ごせる服装が理想ですよね♡
そこでおすすめしたいのが、ピンクのストライプ柄のシャツにダメージデニムを合わせたコーデ!
今っぽさを兼ね備えた、気候によく合うファッションです♪
②ジャケットを肩掛けする!
さまざまなフォトスポットで写真を撮りたいディズニーでは、白トップスに黒ワンピースを重ねるモノトーンコーデが◎
5月上旬も朝晩は冷えるので、ジャケットを肩掛けしていると安心です♡
薄着の服装では心配なときに、ぜひマネしてみてくださいね♪
足元にスニーカーを合わせれば、大人カジュアルなディズニーコーデの完成です。
③白ワンピース×デニムジャケット
5月上旬に友達とディズニーへ遊びに行こうと計画を立てているときは、おしゃれさと動きやすさを兼ね備えた服装が理想ですよね♪
どのキャラクターグッズを身に着けても映える白ワンピースは万能なので、おすすめですよ!
デニムジャケットを羽織る大人カジュアルコーデは、朝晩の体温調整にも役立ちます。
④ワンピース×ボレロでスタイルアップ!
動きやすいうえにおしゃれ見えするロング丈のワンピースは、1日中歩いているディズニーにぴったりなアイテム!
5月上旬で羽織りものをプラスしたいときは、ボレロを選ぶと◎
ヒールのない靴を選んでも自然と重心が上がってスタイルアップする、おすすめの服装です。
⑤オールブラックコーデ
ディズニーでどのキャラクターのグッズを身につけるかまだ決めていないときは、オールブラックコーデでで何にでも対応できる服装にしておくと安心♪
長袖トップス×パンツは、5月上旬の気候にぴったりで快適に過ごせますよ♡
オールブラックコーデだと重たく見えたり、地味に見えたりしそうと感じるときは、バッグにアクセントカラーを選ぶと◎
おしゃれ見えも叶う、おすすめのファッションです。
5月のディズニーにおすすめの服装【中旬編】
①シアー素材で透け感を楽しむ♡
5月のディズニーは、誰と行くかでどんな服装を選ぶかが決まるといっても過言ではありません!
彼とのデートで5月のディズニーを訪れる方におすすめしたいのが、大人っぽくいい女見えするブラックコーデです♡
シアー素材を上手に取り入れれば、軽やかさもセクシーさも叶いますよ♪
バッグと靴は白を選ぶと、重たく見えません。
②オープンショルダーで抜け感をプラス!
長袖&ロング丈のワンピースは、5月上旬のディズニーで1枚で快適に過ごせるので、荷物を減らせて便利!
オープンショルダーのデザインを選ぶと、抜け感をプラスできるので、おしゃれ度がグッとアップします♡
黒のチェック柄ワンピースを選んだら、バッグも黒を合わせると◎
統一感のある服装に仕上がるので、ぜひマネしてみてくださいね。
③フリルブラウス×ダメージデニム
ディズニーでは終日歩き回るので、デニム×スニーカーのような動きやすい服装が理想♡
トップスにフリルブラウスを合わせて重心を上げたら、ボトムスはダメージデニムを選んでみて!
トレンド感が詰まっていて5月中旬の気候によく似合う、おすすめのコーデです♪
④ブルーワンピース×白アイテム
ワッシャー加工が涼しげなブルーのキャミワンピースは、動きやすくて写真映えするので、5月にディズニーに遊びに行くときに最適♡
インナーやカーディガン、バッグにサンダル……とほかのアイテムにも白を選べば、さわやかな印象のコーデのできあがり♪
おしゃれさはもちろん、快適に過ごせるのが嬉しいですよね。
⑤キャラクタースウェット×チュールスカート
白地にディズニーキャラクターのプリントが目を引くスウェットは、1枚でインパクトのある服装に仕上がります♡
ボトムスにデニムやパンツを合わせてももちろんおしゃれですが、チュールスカートを合わせるMIXコーデに仕上げると、上級者な印象に!
モノトーンでまとめると大人っぽく着こなせるので、ぜひマネしてみてくださいね。
5月のディズニーにおすすめの服装【下旬編】
①黒ワンピースで大人可愛く♡
パフスリーブ×ティアードデザインが目を引く黒ワンピースは、1枚でおしゃれ見えする優秀アイテム♪
5月下旬の日差しが強い日もこれさえ着ていれば、快適で大人可愛いコーデが完成します♡
足元は、歩きなれているスニーカーを合わせると◎
1日中歩き回るディズニーでも快適に過ごせる、おすすめの服装です。
②モノトーンコーデ
たくさんのフォトスポットがあるディズニーでは、服装に気を付けないとシチュエーションとケンカしてしまうことも……。
そこでおすすめしたいのが、場所のテイストを選ばないものトーンコーデです♡
ボリュームスリーブが目を引くブラウスにVネックのジャンパースカートを合わせれば、メリハリが出るうえに大人可愛い印象に仕上がりますよ!
5月下旬の気候にぴったりで快適に過ごせるのもポイントです。
③Tシャツ×チュールキャミソールのレイヤードが◎
動きやすくて快適なTシャツ×デニムですが、ディズニーでは写真映えも狙いたいのが本音……。
そこでおすすめしたいのが、Tシャツの上にチュールキャミソールを合わせるレイヤードコーデです♡
ボトムスのデニムは、ボーイズライクなシルエットを選ぶと◎
MIXテイストがおしゃれで周りと差がつく服装が、気温が温かくなり始めた5月に最適です♪
④ブルーのワンピースを主役にする♡
まるでディズニープリンセスのようなブルーのパフスリーブワンピースは、半袖を選ぶと5月下旬の気候にぴったり!
バッグや靴に白を選べば、涼しげな印象の服装に仕上がります♡
ワンピースは動きやすいカットソー素材を選ぶと、たくさん歩くパーク内でも快適に過ごせますよ。
⑤キャラクターTシャツ×パンツ
日差しが強い日が増えてくる5月下旬は、半袖のTシャツを着ていると快適♪
ディズニーキャラクターのプリントが目を引くTシャツは、グレーを選ぶと大人っぽい雰囲気に♡
ボトムスはワイドパンツを合わせると動きやすいので、ぜひ参考にしてくださいね!
【アウター編】5月のディズニー旅行におすすめのアイテム
1.さっと羽織れるマウンテンパーカー
NOBLE(ノーブル)の「ウインドプルーフライトマウンテンパーカー」は、季節の変わり目に羽織りやすいマウンテンパーカー。
軽量でありながら、撥水性・透湿、防風などが備わった高機能アイテムです。
ディズニーのようなたくさん動くアクティブなシーンでも活躍してくれること間違いなし!
幅広いシチュエーションにマッチする、グレー、ベージュ・ネイビーの3色展開です。
NOBLE(ノーブル) ウインドプルーフライトマウンテンパーカー
¥38,500
2.爽やかなメッシュジャケット
きちんと感のあるジャケットは、コーデにきれいめな要素をプラスしたいときにぴったり!
カチッとしてるものが多い印象ですが、La boutique BonBon(ラブティックボンボン)の「メッシュメタルボタンライトジャケット」は、その名の通りメッシュジャケットなので羽織りやすいのが嬉しいポイント。
ゆったり着られるサイズ感によって、ボディラインをさり気なくカバーしながら、動きやすさも叶えてくれます。
La boutique BonBon(ラブティックボンボン) メッシュメタルボタンライトジャケット
¥18,700
3.サテン素材のブルゾン
RIVE DROITE(リヴドロワ)の「ライトサテンブルゾン」は、なめらかなサテン素材のブルゾンです。
ライトなアウターで羽織りやすいだけでなく、接触冷感性のある素材感なので日中のディズニーでも着ておきやすいのが嬉しいポイント。
ミニマルなデザインなので、アイテムを選ばず羽織れるのも魅力です。
女性らしい雰囲気で着れるブルゾンを探している人にぴったり!
RIVE DROITE(リヴドロワ) ライトサテンブルゾン
¥30,800
4.カジュアルに羽織れるデニムジャケット
5月のアウターに迷ったら、デニムジャケットで決まり!
SHIPS(シップス)の「デニム ワーク ジャケット」は、少しゆったりしたサイズ感なので、ラフに羽織れるのが魅力。
大人のルーズなスタイルで、ディズニーを楽しみたい人にぴったり♡
パーク内で買えるTシャツを中に取り入れるのもいいですね。
SHIPS(シップス) デニム ワーク ジャケット
¥14,410
5.高機能な2WAYブルゾン
高機能なアウターを探しているなら、any SiS(エニィスィス)の「2WAYラグランフーディ ブルゾン」もおすすめです。
肌寒いときにさっと羽織れるだけでなく、撥水・花粉ガード・UVカット機能付き!
5月は紫外線対策もしっかりしていきたいのでUVカット機能があるのは嬉しいですね。
ふんわり丸みを帯びたシルエットなので、女性らしさも出せて可愛いです。
any SiS(エニィスィス) 2WAYラグランフーディ ブルゾン
¥13,900
【トップス編】5月のディズニー旅行におすすめのアイテム
1.シンプルなロンT
5月のディズニーは、日中あたたかいことが多いので、シンプルなロンTで決まり!
Discoat(ディスコート)の「カフェパッケージTシャツ」は、ベーシックですが女性らしい着こなしを叶えてくれるロゴプリントがポイント。
トレンド感をプラスしてくれるバイカラーなのも嬉しいところです。
一枚着はもちろん、レイヤードのインナー使いでも活躍してくれます。
Discoat(ディスコート) カフェパッケージTシャツ
¥3,850
2.メンズライクなポロシャツ
カジュアルさやラフさが欲しいなら、FREAK’S STORE(フリークスストア)の「ポロボーダー クロップ プルオーバー 25SS」がおすすめ!
メンズライクなシルエットがポイントですが、2配色のボーダーで大人っぽくカジュアルになりすぎないスタイルが叶います。
短丈なので、ハイウエストのパンツやスカートを合わせるとスタイルアップしますよ♡
FREAK’S STORE(フリークスストア) ポロボーダー クロップ プルオーバー 25SS
¥7,997
3.コーデのポイントになるシャツ
SHIPS(シップス)の「デニム シーム バンドカラー シャツ ブラウス」は、テープ状にした生地を切り替えに挟み込んだタックデザインがポイントのトップス。
ゆったりとしたサイズ感とヒップが隠れる丈なので、チュニック感覚で取り入れることができます。
パンツスタイルにしたときに、お腹やヒップ周りをカバーしたい人にもおすすめ。
一枚でさっと着ることができますし、コーデの主役になってくれるでしょう。
SHIPS(シップス) デニム シーム バンドカラー シャツ ブラウス
¥11,000
4.特別感を演出するフリルブラウス
UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)の「レースプリーツ フリル ブラウス」は、華やかさと軽さを感じられるブラウスです。
襟元と袖口がレースになっているので、特別感のあるコーデを作りたい人におすすめ!
合わせ方次第でプリンセスのようなスタイルが楽しめるので、5月のディズニーにもぴったりではないでしょうか♡
袖口には平ゴムが入っているので、プッシュアップして抜け感を出すこともできます。
UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ) レースプリーツ フリル ブラウス
¥21,890
5.軽やかに着れるオフショルニット
軽くて透け感のあるニットなら、5月のディズニーでも大活躍!
おすすめは、La boutique BonBon(ラブティックボンボン)の「キッドモヘアラメクロップドニット」です。
キラキラとしたラメ感があるので、コーデに華やかさをプラスしてくれますよ。
オフショルのように取り入れることもできるので、パンツスタイルも女性らしく決まります。
La boutique BonBon(ラブティックボンボン) キッドモヘアラメクロップドニット
¥18,920
【パンツ編】5月のディズニー旅行におすすめのアイテム
1.ストレッチが効いたデニムパンツ
ディズニーの定番コーデといえば、動きやすいデニムパンツ!
Lajour(ラジュール)の「ストレッチデニムパンツ」は、毎日履きたくなる隠しウエストゴム仕様のデニムパンツです。
ヒップラインが出にくいシルエットと、深めの股上で脚長効果も期待できます。
ライトブルーやウォッシュグレーなど4色展開です。
Lajour(ラジュール) ストレッチデニムパンツ
¥5,980
2.きちんと感と楽さが両立できるワイドパンツ
OPAQUE.CLIP(オペークドットクリップ)の「美脚ストレッチイージーワイドパンツ」は、きちんと感がありながら、楽に穿けるパンツ!
穿き心地の良さと機能性にこだわっていて、ウエストがゴム仕様なので窮屈さがありません。
すっきりとさせた腰周りから、ストレート気味のシルエットなので脚長効果が期待できるのも嬉しいポイントです。
OPAQUE.CLIP(オペークドットクリップ) 美脚ストレッチイージーワイドパンツ
¥5,479
3.個性的なドット柄のパンツ
ディズニーで楽しむなら、少し個性的なアイテムを取り入れていくのもあり!
おすすめは、clear(クリア)の「ドット柄テーパードパンツ」です。
ミッキーやミニーをイメージするようなドット柄が可愛く、コーデの主役になること間違いなし♡
やや足首が見えるぐらいの丈感で、すっきりとしたコーデにまとめてくれます。
clear(クリア) ドット柄テーパードパンツ
¥4,510
4.ライン入りのカジュアルパンツ
今年は少しスポーティーさを感じるようなラインパンツが人気!
アクティブに活動したい5月のディズニーでも活躍してくれそうです。
おすすめは、FREAK’S STORE(フリークスストア)の「ライン入サテンパンツ」♡
光沢感のある素材なので、スウェットやTシャツと合わせてもカジュアルになりすぎない、程よいモード感をプラスしてくれますよ。
きれいめなジャケットを合わせるのもおすすめです。
FREAK’S STORE(フリークスストア) ライン入サテンパンツ
¥6,996
5.女性らしい柔らかなタックパンツ
La boutique BonBon(ラブティックボンボン)の「2タックワイドパンツ」は、落ち感のある女性らしい柔らかなタックパンツです。
すとんと落ちるシルエットと、ワイドなシルエットによって、ボディラインを拾わず足を長く見せてくれるのが特徴。
ベーシックカラーが揃っていますが、5月のディズニーならピンクのパンツを主役にするのも可愛いですよ♡
La boutique BonBon(ラブティックボンボン) 2タックワイドパンツ
¥14,300
【スカート編】5月のディズニー旅行におすすめのアイテム
1.ラフなティアードスカート
FREAK’S STORE(フリークスストア)の「インド ティアード 切り替え スカート」は、抜け感のあるカジュアルなスカートで、5月のディズニーコーデにぴったり!
ティアードスカートは甘めなイメージがありますが、大人カジュアル派もトライしやすいさり気ないデザインになっているのが魅力です。
ウエストゴムでイージーに穿けるのも嬉しいポイント。
カラーバリエーションも豊富です。
FREAK’S STORE(フリークスストア) インド ティアード 切り替え スカート
¥4,994
2.美シルエットを作るマーメイドスカート
女性の間で人気のアイテムが、マーメイドスカートです。
プリンセス感が出るシルエットなので、5月のディズニーコーデでも活躍してくれること間違いなし!
ベーシックな色もおすすめですが、one after another NICE CLAUP(ワンアフターアナザー ナイスクラップ)の「マイナス5キロ見えマーメイドスカート」にあるドット柄も存在感があっておしゃれです。
後ろがレースアップデザインになっているので、後ろ姿もおしゃれが叶いますよ♡
one after another NICE CLAUP(ワンアフターアナザー ナイスクラップ) マイナス5キロ見えマーメイドスカート
¥6,490
3.コーデに立体感を出すバルーンスカート
ここ最近人気を集めているのが、裾がくるんっと丸みを帯びたバルーンスカートです。
UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)の「コットン シルク バルーンスカート 2」も人気アイテムの一つで、コーデに立体感や華やかさを与えてくれます。
新鮮なシルエットは目を惹くこと間違いなし♡
トップスをインして、スカートを主役にするのがおすすめです。
UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ) コットン シルク バルーンスカート 2
¥20,900
4.歩きやすくて大人可愛いデニムスカート
デニムパンツと同じように、デニムスカートも大人気!
おすすめは、Munich(ミューニック)の「12ozデニムマキシスカート」です。
腰周りがすっきりしたデザインですが、脇に三角マチを入れ、立体的なシルエットを作りながら足さばきのよさも叶えてくれるアイテム♡
ストレッチなしでもストレスフリーな履き心地で、おしゃれな大人カジュアルコーデにアップデートしてくれます。
Munich(ミューニック) 12ozデニムマキシスカート
¥18,700
5.プリンセス感漂うチュールスカート
ディズニーへ行くなら、プリンセス感が漂うフワッとしたチュールスカートもおすすめ!
RETRO GIRL(レトロガール)の「ラメインナーSETチュールSK」は、普通のチュールスカートとは違ってラメスカートがセットになっています。
ラメスカートの上からチュールスカートを重ねることで、特別感のあるキラキラした1着に♡
別々で取り入れることもできるので、デニムやショートパンツにチュールスカートだけデイヤードするのもおしゃれですよ。
RETRO GIRL(レトロガール) ラメインナーSETチュールSK
¥3,850
【靴編】5月のディズニー旅行におすすめのアイテム
1.永遠の定番スニーカー
パーク内をたくさん歩く場では、やはりスニーカーが安心!
スニーカーといえば、BEAMS WOMEN(ビームス ウイメン)でも買える「コンバース オールスター ハイカット」♡
永遠の定番スニーカーとも呼ばれていて、カジュアルからシックまでコーディネートを選ばない便利なアイテムです。
軽い履き心地なので、疲れにくいのも嬉しいポイント。
BEAMS WOMEN(ビームス ウイメン) コンバース オールスター ハイカット
¥7,700
2.スタイルアップするスニーカー
スニーカーなら、厚底タイプを選ぶのもおすすめです。
BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS(ビューティー&ユース ユナイテッドアローズ)の「<New Balance>MR530TA/スニーカー」も、スタイルアップが期待できる一足。
クリーンなホワイトに、トレンドムード漂うシルバーカラーとシックなブラックを加え、大人も取り入れやすいデザインになっています。
BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS(ビューティー&ユース ユナイテッドアローズ) MR530TA/スニーカー
¥12,980
3.ホワイトの爽やかなショートブーツ
5月ならまだまだショートブーツを楽しめるとき!
爽やかさが出るように、ホワイト系を選ぶのがおすすめです。
SHIPS(シップス)の「サイドゴア ステッチ ヒール ブーツ」は、サイドにゴムをつけ、履きやすさにこだわったブーツ♡
ヒールも太めで安定感があります。
インソールはクッション性があり、長時間履いても疲れにくいのも嬉しいポイント。
SHIPS(シップス) サイドゴア ステッチ ヒール ブーツ
¥19,910
4.アクセントになるレースアップシューズ
Mode et Jacomo×ing(モード・エ・ジャコモ×イング)の「レースアッププラットフォーム」は、思い切ってシルバーをチョイス!
足元からおしゃれがたんしめる一足です。
厚底ウエッジソールに、すっきりしたアーモンドトゥで大人っぽく取り入れることができます。
5月は雨の心配はほぼありませんが、雨対応仕様なので雨の日も気にせず履ける機能性も嬉しいですね。
Mode et Jacomo×ing(モード・エ・ジャコモ×イング) レースアッププラットフォーム
¥13,200
5.歩きやすくて季節感のあるスポサン
5月のディズニーなら、RANDA(ランダ)の「ダブルベルトツイードスポーツサンダル」のようなスポサンを選ぶのもおすすめ!
おしゃれなスポーツミックススタイルが楽しめます。
厚みのあるソールが多いので、歩きやすさもスタイルアップ効果も狙えるでしょう。
5月は靴下とスポサンを合わせるのもいいですね。
RANDA(ランダ) ダブルベルトツイードスポーツサンダル
¥11,990
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。